中学受験を考えるブログ 第9回 「未習の範囲をいつ終わらせるのか?」

南阿佐ヶ谷校ブログMinamiAsagaya BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
南阿佐ヶ谷校
南阿佐ヶ谷校ブログ
中学受験を考えるブログ 第9回 「未習の範囲をいつ終わらせるのか?」

2022.08.16 | 中学受験

中学受験を考えるブログ 第9回 「未習の範囲をいつ終わらせるのか?」

中学受験を考えるブログ 第9回 「未習の範囲をいつ終わらせるのか?」

杉並区阿佐ヶ谷の個別指導 学習塾 【英才個別学院 南阿佐ヶ谷校】

 

英才個別学院 南阿佐ヶ谷校 室長の佐々木です。

阿佐ヶ谷エリアの中学受験はご相談ください。



中学受験を考えるブログ 第9回

「小学校の学習内容をいつ終わらせるか?」です。


中学受験をするうえでどんなカリキュラムで進めるかはとても大事です。

また、いつまでに終わらせて次に進むかも大事なことです。

「習っていない問題は解けない!」

だから習っていない範囲を進めていく必要があります。


当学院では、中学受験をするからと言っていきなり発展や応用の問題を解かせたりしません。

受験生用の模擬試験も参考に受験をしてもらいますが、偏差値は後からしっかりと上がってくるのであまり気にしません。

まずは、小学生のうちに身に着けるべき学習内容を進めていきます。


≪志望校偏差値別:小学校の学習内容をいつ終わらせるのか?≫

1.志望校:偏差値70以上のレベル  ⇒ 小学3~4年生で終わらせておく

2.志望校:偏差値60レベル     ⇒ 4年生の終わりには習熟

3.志望校:偏差値50レベル     ⇒ 5年生の中盤~後半

4.志望校:偏差値40レベル     ⇒ 6年生の1学期まで


学校で習う範囲以上のものがどのくらい多く必要なのかで差がついています。

つまり、4科目を受験レベルで学んでいくために2年間の時間が必要ということです。

・志望校の偏差値が高いほど、早く進める必要があります。

・志望校の偏差値が高いほど、覚えないといけない量が増えます。

・難易度が上がるほど、学習進度は下がっていきます。


だから、

学校で習うべき内容は早く身に着けた方が有利。

ということになります。


いくら志望校が高いからと言って、最初から難問ばかり解いていたら学力はつきません。

わかる楽しみがないので勉強にも気持ちが入らなくなります。


当学院では、受験用に基本コースは作っていますが、授業の実施に当たってはカリキュラムは個々にカスタムします。それがなければスタートが切れないからです。

入り口で間違わないようにしていきたいですね。


★★★★★英才個別学院 南阿佐ヶ谷校★★★★★

 

【対象】 小学生・中学生・高校生・既卒

 

【通学域の公立中学校・公立小学校】

東田中学校 阿佐ヶ谷中学校 松ノ木中学校 高南中学校 松渓中学校 

東田小学校 松ノ木小学校 杉並第二小学校 杉並第六小学校 杉並第七小学校 西田小学校 堀之内小学校


おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求