2023.01.26 | 雑学
【御徒町個別指導】成人年齢引き下げ!
こんにちは!
皆さんは2022年4月から成人年齢が引き下げされたのはご存知ですが?
成人年齢が20歳から18歳へ引き下げられました。
簡単な背景として、
成人年齢か引き下げられる前に、まず選挙権年齢が引き下げられ
18歳でも選挙に参加することが可能になりました。
それは若者にも政治にもっと参加してほしいという理由だったり‥
こうした中で市民生活に関する基本法である民法でも18歳を
大人として捉えてもいいのではないか?という議論があり、
2022年に成人年齢が引き下げられました。
ですがここで注意!
飲酒や喫煙などは通常どおり20歳からになります。
民法が定めている成年年齢は、「一人で契約をすることができる年齢」
という意味と、
「父母の親権に服さなくなる年齢」という意味があります。
成年に達すると、親の同意を得なくても、
自分の意思で様々な契約ができるようになるということ
ですが自分で決定できる分、責任は全て自分で負わなければなりません。
成人なってできる事は増えますがその分、成人としての責任を求められるます。
責任感のある行動ができるような成人になりましょう!