後期中間試験範囲分析:谷中中3年

北綾瀬駅前校ブログKITAAYASEEKIMAE BLOG

トップ
教室のご案内
足立区の教室一覧
北綾瀬駅前校
北綾瀬駅前校ブログ
後期中間試験範囲分析:谷中中3年

2022.11.15 | キャンペーン

後期中間試験範囲分析:谷中中3年

後期中間試験範囲分析:谷中中3年
谷中中3年の試験範囲です。
9教科ですが、主要5教科に絞って分析します。

【社会】
学習のポイントにもあるように、
教科書で見ると約60ページ分ありますが、
授業プリントで要点まとめしてあるので、
その確認が公民範囲の中心です。
重要キーワードも具体的に指示があるので参考にしましょう。
基本的人権範囲・・権利と制度、法律
国の政治・・各機関の仕事

歴史的分野は、
別途連絡として試験範囲に記載がありません。
学校の授業で発表された範囲を頑張ってください。

【数学】
授業進度が遅く、2次方程式から範囲がある分、
相似な図形は証明まで入りません。
数学の問題ノートからの出題が中心なので、
数学が苦手な人はA問題・B問題の徹底を。
高得点を狙う人はもちろんC問題まで対策が必要です。
また、教科書の『章の問題』も対策するよう指示があります。

基本的な計算問題の出題予告ありますが、
都立入試・Vもぎの大問1の練習をしておけば大丈夫だと思います。

【英語】
谷中おなじみ、A・B・C分野に分かれています。
まずは配点が大きく教科書範囲のA分野から。
B分野はジョイフルワークと語順ドリル中心なので、
これまでの文法問題が出てきます。
文法は、並び替え・穴埋め・語形変化など、
色々な出題パターンの練習をしておきましょう。
C分野は英作文もある英語表現の分野です。
かなり難しいので、英語が苦手な人はAB分野に集中しましょう。

【国語】
『文学的文章』『説明的文章』とあるので、
教科書内容ではなく初見の長文出題が予想されます。
都立入試・Vもぎでも同様にこの2つの文章が出題されるので、
そこを意識しているのかもしれません。
『人工知能』『夏草』など教科書範囲のものもありますが、
そちらはプリントやワークで対策できそうです。

【理科】
『これで完ぺき理科』という教材の、
A問題から30点分と予告があります。
かなり具体的な出題予告なので必ず得点しましょう。
『生命の連続性』『物体の運動』の単元ですが、
理科は単純な語句暗記だけではなく、
図や表の読み取り、計算、実験の考察や結果など、
思考させる問題が多いです。
試験時間も足りなくなるので、練習量の差が勝負を分けます。

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求