
英語22点・数学21点UP!おめでとうございます!!
2022.12.17 | ニュース
【講師より】
はじめまして、板橋区出身の菊島です!
高校まではずっと水泳をやってきました。
趣味は読書とNetflixを見る事です。空いた時間で中国語も勉強中です。
大学では主に情報と経営を専攻していて、プログラミングやコンピュータの構造について勉強しています。
好きな科目は数学と英語です。
勉強は難しい事ばかりですが問題を解けたり、目標を達成した時には楽しいと感じる事が出来るはずです!
一緒に勉強を楽しんでいきましょう。
よろしくお願いします!
【講師より】
はじめまして!板橋区出身の吉川です。
趣味は運動をすることです。
バスケやテニス、水泳など、今までに様々なスポーツをしてきました。
東京マラソン(Jrの部)に出た経験もあります。
大学では情報系の学部に所属していて、プログラミングなどを学んでいます。
得意な教科は英語です。いつか留学したいと考えています。
講師になろうと思ったきっかけは、受験期に友人に勉強を教えていて、すごくやりがいを感じたからです。
日頃の努力の積み重ねがやがて大きく実を結ぶと思っています。
少しずつ一緒に頑張っていきましょう!!
【講師より】
こんにちは、初めまして。金井 です。
趣味はゲームとマンガ・アニメ鑑賞(最近はあまりできていません、、)です。
おすすめのマンガやアニメがあったら、ぜひ教えてください☆
主に英語を教えています。大学では英語と英米文学について学んでいます。
中学生になってから、英語にほぼ初めて触れて難しいと感じている人も少なくないかと思います。
言語の学習は、単語の暗記とたくさん問題を解くこと、パターンを覚えることが重要だと思います。
実際に私が中学生、高校生のときに、文法はよく分からなくても覚えていた単語やイディオムから問題文の内容や、ALTの先生が話していることを理解できたことがありました。
たくさんの問題に取り組んで、苦手を得意に変えていけるよう一緒に頑張って行きましょう!
よろしくお願いします!!
【講師より】
はじめまして!神奈川生まれ東京育ちの吉澤です。
音楽が好きで、ピアノとフルートを演奏できます♪
中高は吹奏楽部に所属していて、今も楽団でフルートを吹いています。
大学ではイギリス文学を学んでいて、英語が得意です。
英語が大好きなのでみんなにも英語の楽しさを伝えたいな、と思っています!数学も教えられます。
講師になろうと思ったきっかけは、中学時代に通っていた塾で、自分の知らなかったことがたくさん知れて、とても楽しく嬉しかったからです。
勉強は辛く、つまらないと感じることもあるとは思いますが、その分解けなかった問題が解けるようになったり、勉強した分だけ成績が伸びたりすると、楽しくなりますよ!
今頑張った努力は絶対に裏切りません。
一緒に勉強がんばりましょう!!
【講師より】
はじめまして!奈良県出身の森田です。
趣味は音楽を聴くこと(k-pop)と海外ドラマを見ることです。
好きな教科は英語で、受験生の時は英語を勉強してる時だけは苦ではなかったです(笑)
私も学生時代、個別の塾に通っていました。テスト前は過酷な日々を過ごし、受験期問わず
何回も壁にぶち当たりました。しかしそのような時に側で支えてくれたり応援してくれのは家族、
友達、そして何より塾の先生でした。
私もいつどんな時も側で応援できるような講師になりたいと思っています!
そして一緒に勉強を頑張りたいです!よろしくお願いします!
【講師より】
こんにちは!茨城県出身の櫻井です!!!
僕は勉強しろと言われることが嫌で嫌で仕方がありません。
「どうして嫌いなことをする時に嫌な気持ちにさせるんだ!」と幼心に思っていましたが、
今では「どうせやるなら楽しく!結果を残してみんなで喜ぼう!」とワクワクしながら学問と向き合っています。
勉強する意義を理解するまでの間に、勉強が辛いものであるとか、頑張っても褒めてもらえないものであると
感じてしまうと、どんどんとやる気を無くし悪循環に陥ってしまいます。
「出来て当たり前ではなく、出来る自分は凄い!」「間違えた悔しさを無駄にしない!」
そういった気持ちで勉強に取り組んでもらえるよう、楽しく元気に指導していきます!!!
よろしくお願いします!!!!!
【講師より】
はじめまして!愛知県名古屋市出身の曽村 ( そむら) です!
趣味は音楽を聴くことと野球やサッカーを観ることです。
大学では新聞学というマスメディアやジャーナリズムの勉強をしています。
将来は新聞記者かジャーナリストを目指しています。
講師になろうと思った理由は、もともと人に教えることが好きだったからです。
現に良い反応があるとその分嬉しく、やりがいを感じています!
英語なら文法、数学なら公式など、勉強はパターンを覚えれば意外と簡単です!
ゲームの攻略法のように、勉強を楽しいものにしていきましょう!
【講師より】
はじめまして!勝部 ( かつべ) です!
地元がここら辺で小、中、高校は板橋区の学校に通っていました。
高校生の時はソフトボール部でゆるーく活動していました。
大学では英語と、スペイン語を少しだけ学んでいます!
おいしいものを食べることが好きなので、何かおすすめがあったら教えてください!
ガッツリ系もスイーツも大好きです!得意科目は文系科目です。
塾では英語をメインに教えていますが、他の科目も教えることができるように頑張ります!
気軽に話しかけてください〜よろしくお願いします!
【講師より】
こんにちは!板橋区出身の飯田 です。
音楽が好きで、趣味はピアノとギターを弾くことです。
中学校の頃は吹奏楽部に所属し、ホルンを吹いていました。
大学では、外国語や国際文化について学んでいます。
英語だけでなく、中国語とスペイン語も最近勉強を始めました。
私は文系の道に進んだので、受験生の時も暗記科目ばかりだったのですが、高校の先生がためになる
雑談をたくさんしてくれたので、とても楽しく覚えることができました。
今度は私が皆さんにその楽しさを伝えていきたいと思います!
よろしくお願いします!!
【講師より】
こんにちは!永田 ( ながた ) です。
趣味は絵を描くこととギターを弾くことです。
中学の時は美術部、高校の時は軽音部でした。大学では商業学を学んでいます。
講師になろうと思ったきっかけは、私自身、受験勉強で得たものか多かったからです。
受験期間に身につけた知識や経験を皆さんに伝えられたらと思っています。
どの教科でもそうですが、特に文系教科はコツコツ勉強することが1番重要です。
塾での1回1回の授業を大切にして一緒に頑張りましょう!
【講師より】
こんにちは!板橋区出身の児島です。
趣味はバスケとピアノです。
ゲームはかなり好きな方なので好きなゲームの話とかしてくれたら嬉しいです。
勉強は積み重ねです。どんなに覚えたとしても人間は忘れてしまいます。
繰り返し繰り返し同じところを学習することで、身につけることができます。
沢山のことを浅くやるのではなく、1度学んだことを忘れないようにしていくことこそ、成績アップの近道です。○
分からない所があったら、いつでも聞いてください!
一緒にがんばりましょう!
【講師より】
こんにちは!愛知県名古屋市出身の肆矢(よつや )です。
趣味は読書で小説が好きです。特にファンタジー系がおススメです。
大学では情報系の学部に所属していて、主にソフトウエアの開発について学んでいます。
僕は“今”を大切にしています。なぜなら、僕たちが生きているのはどの瞬間も“今”でしかないからです。
しかし、“未来”を無視することはできません。“未来”とは“今”が続いた先にあるからです。
“今”勉強をしなければ“未来”でもできないままでしょう。
皆さんの“今”と“未来”にとって価値のある授業ができるように頑張るので、皆さんも
“今”勉強を頑張りましょう!
【講師より】
はじめまして。宇井です。
出身は千葉県で、海まで徒歩圏内に住んでいました。
今はこの辺に住んでいます。趣味は音楽を聴くことで、特に洋楽が好きです。
Lauvとかジョナスブルーとか、、、。なので、英語が好きで1番得意でもあります!
日本史、古文漢文もわりと得意です。文系ですが、理系科目もある程度勉強したので、
文系なりの理解の仕方、語呂合わせなどアドバイスできると思います。
勉強していくなかで分からないこと、悩むこと沢山あると思います。
いつでも一緒に考えるので、気軽に声かけてください^ ^
もちろん、 勉強以外のことでもオーケーです!お話しましょう!
【講師より】
はじめまして、板橋区出身の太田です。
中学生の頃からずっと陸上をやっていて100mを専門にしています。
暇な時はドラマやYouTubeを見たりゲームをしたりすることが多いです。
好きな科目は英語と数学と理科です。講師になろうと思ったのは人に勉強を教えることが好きだったのと、
自分1人だとどのように勉強計画を立てて何をしたらいいか正解が分からずに苦労した経験がありそれを
サポートしたいと思ったからです。
勉強はスポーツ等に比べて才能よりも努力でどうにかなることがとても多いので「自分は勉強が苦手だから」
と諦めずに一緒に頑張りましょう!
【講師より】
こんにちは〜!!長野県出身の有賀(あるが )です!
私は運動が好きで、特に走ることが得意なので中学・高校で陸上部に入っていました!
あと、ピアノも3歳から習っていたので大体弾けます♪
私は数学が1番好きで英語が2番目に好きです!!時々間違えることはありますが、数学と英語は任せてください(*^^*)
勉強は嫌いな人が多いと思うけど、無理せず少しずつ勉強していけばできる所がおおくなってだんだん楽しくなってくるはずなので、諦めず一緒に頑張ろう!
分からない所はどんどん質問して解決しよう!!
諦めたらそこで試合終了だー!!
【講師より】
はじめまして!栃木県出身の茂木(もてぎ )です。
大学では法学を専攻してしています。
私は小学生から中学生まで卓球漬けの毎日をおくっていました。
高校も運動特待でいくつもりでしたが、足の病気をして走ることすら出来なくなりました。
「卓球以外に熱中できるものが欲しい」という理由ではじめた勉強ですがやればやるだけ楽しくなります!
また自分の努力次第で確実に結果になり、裏切られることはありません!
自分の可能性を信じて一緒に頑張りましょう!
【講師より】
こんにちは!愛を知る県、愛知県出身の山田です!
中学高校とソフトテニス部でしたので、ソフトテニスが好きです。
また、ディズニーや音楽を聞くことも好きです。ぜひ沢山話しましょう!
大学では法学を専攻しており、法律を使った仕事をしてみたいなと考えています!
勉強は面白くないものと考える人が多いと思いますが、知識という武器を使い、試験問題という
モンスターを倒すRPGゲームと考えると面白くないですか?
1回1回の授業を通して、沢山の知識という名の武器を身につけていきましょう!
そのために、自分もわかりやすい授業、そして面白い授業ができるよう、一生懸命頑張ります!
よろしくお願いします!
【講師より】
こんにちは!静岡県から来ました高橋です!
僕は高校に入るまでは勉強が大嫌いで、勉強できるようなキャラクターでもなく、成績も学年の中で下の方でした。
しかし、受験を通して「勉強の楽しさ」や「成績の上げ方」、そして何より「勉強をすることで得られる喜び」を知ることが出来ました!
その結果、今では人生は180°変わりました!
勉強は「堅苦しく、嫌なもの」というイメージがあるかもしれません!
しかし、実際はそんなことはなく、人生を豊かにしてくれる素晴らしいものです!
「勉強して人生を変えたい」「もっと勉強して人生を豊かにしたい」とモチベーションをあげることが
出来て、そしてそこから成績upに繋げることができるような楽しい指導をしていきます!!
一緒に勉強や受験を全力で楽しんで、人生を変えていきましょう!!よろしくお願いします!!!
こんにちは!愛知県名古屋市出身の宮澤です。
洋楽を聞くことや映画鑑賞が大好きです。
デスゲーム系やホラー系が特に好きです。
大学では、国際観光という分野を学んでいて、ホスピタリティや旅行業に興味があります。
私は、努力は報われるという言葉を大切にしています。
何か1つ目標を決め、それに向けて努力し続ければ必ず成功を収めることが出来ると思います。
分からないことがあったら気軽に声を掛けてください。
一緒にがんばりましょう!
【講師より】
初めまして板橋区出身の八木です!
中学では陸上部で高校の部活ではサッカーをやっていて、
大学ではフットサルをやっています。大学では主に法律を専攻して勉強しています。
最近の趣味はジャンプのマンガを読むことと健康のためにウォーキングをすることです。
友達とラーメンを食べに行くのも大好きです。
中学3年まであまり勉強したことがなかったのですが、あるきっかけで勉強に一生懸命
取り組むようになりました。
人はきっかけがあれば変わることができると思うので皆さんの勉強のきっかけになれるように頑張ります。
一緒に頑張りましょう!
【講師より】
はじめまして!板橋区出身の高野 です。
趣味はご飯を作ることと食べることで、オムライスが大好きです。
中学・高校では、オーケストラ部に所属し、ヴァイオリンを演奏していました。
大学では、国際関係や言語学、経済などを幅広く学んでいます。
全ての授業が英語で行われていて、日常的に英語を話しています。
英検の面接対策など、スピーキングが不安だなと思ったら、ぜひ英語で話しかけてくださいね!
私は勉強をするメリットは将来の選択肢を増やせることだと思っています。
いつか本当にやりたいことやなりたいものが見つかった時に、勉強不足がゆえに実現出来ない事があります。
そうなったときに後悔したくありませんよね…?一緒にたくさん勉強して、あれも知ってるこれもできる、
そんな選択肢を多く持った人に成長していきましょう!そのために全力でサポートさせていただきます!!
受付時間受付時間平日・土曜14:00〜21:00(日・祝除く)
東京都板橋区小豆沢3-6-7ローズハイム1F
最寄り駅都営三田線志村坂上駅