
数学24点UP!おめでとうございます!!
2025.02.28 | ニュース
【講師より】
はじめまして!板橋区出身の吉川です。
趣味は運動をすることです。
バスケやテニス、水泳など、今までに様々なスポーツをしてきました。
東京マラソン(Jrの部)に出た経験もあります。
大学では情報系の学部に所属していて、プログラミングなどを学んでいます。
得意な教科は英語です。いつか留学したいと考えています。
講師になろうと思ったきっかけは、受験期に友人に勉強を教えていて、すごくやりがいを感じたからです。
日頃の努力の積み重ねがやがて大きく実を結ぶと思っています。
少しずつ一緒に頑張っていきましょう!!
【講師より】
はじめまして!愛知県名古屋市出身の曽村 ( そむら) です!
趣味は音楽を聴くことと野球やサッカーを観ることです。
大学では新聞学というマスメディアやジャーナリズムの勉強をしています。
将来は新聞記者かジャーナリストを目指しています。
講師になろうと思った理由は、もともと人に教えることが好きだったからです。
現に良い反応があるとその分嬉しく、やりがいを感じています!
英語なら文法、数学なら公式など、勉強はパターンを覚えれば意外と簡単です!
ゲームの攻略法のように、勉強を楽しいものにしていきましょう!
【講師より】
こんにちは!板橋区出身の飯田 です。
音楽が好きで、趣味はピアノとギターを弾くことです。
中学校の頃は吹奏楽部に所属し、ホルンを吹いていました。
大学では、外国語や国際文化について学んでいます。
英語だけでなく、中国語とスペイン語も最近勉強を始めました。
私は文系の道に進んだので、受験生の時も暗記科目ばかりだったのですが、高校の先生がためになる雑談をたくさんしてくれたので、とても楽しく覚えることができました。
今度は私が皆さんにその楽しさを伝えていきたいと思います!
よろしくお願いします!!
【講師より】
こんにちは!板橋区出身の児島です。
趣味はバスケとピアノです。
ゲームはかなり好きな方なので好きなゲームの話とかしてくれたら嬉しいです。
勉強は積み重ねです。どんなに覚えたとしても人間は忘れてしまいます。
繰り返し繰り返し同じところを学習することで、身につけることができます。
沢山のことを浅くやるのではなく、1度学んだことを忘れないようにしていくことこそ、成績アップの近道です。
分からない所があったら、いつでも聞いてください!
一緒にがんばりましょう!
【講師より】
こんにちは!愛知県名古屋市出身の肆矢(よつや )です。
趣味は読書で小説が好きです。
特にファンタジー系がおススメです。
大学では情報系の学部に所属していて、主にソフトウエアの開発について学んでいます。
僕は“今”を大切にしています。
なぜなら、僕たちが生きているのはどの瞬間も“今”でしかないからです。
しかし、“未来”を無視することはできません。“未来”とは“今”が続いた先にあるからです。
“今”勉強をしなければ“未来”でもできないままでしょう。
皆さんの“今”と“未来”にとって価値のある授業ができるように頑張るので、皆さんも“今”勉強を頑張りましょう!
【講師より】
はじめまして、板橋区出身の太田です。
中学生の頃からずっと陸上をやっていて100mを専門にしています。
暇な時はドラマやYouTubeを見たりゲームをしたりすることが多いです。
好きな科目は英語と数学と理科です。
講師になろうと思ったのは人に勉強を教えることが好きだったのと、自分1人だとどのように勉強計画を立てて何をしたらいいか正解が分からずに苦労した経験がありそれをサポートしたいと思ったからです。
勉強はスポーツ等に比べて才能よりも努力でどうにかなることがとても多いので「自分は勉強が苦手だから」
と諦めずに一緒に頑張りましょう!
【講師より】
こんにちは!愛を知る県、愛知県出身の山田です!
中学高校とソフトテニス部でしたので、ソフトテニスが好きです。
また、ディズニーや音楽を聞くことも好きです。ぜひ沢山話しましょう!
大学では法学を専攻しており、法律を使った仕事をしてみたいなと考えています!
勉強は面白くないものと考える人が多いと思いますが、知識という武器を使い、試験問題というモンスターを倒すRPGゲームと考えると面白くないですか?
1回1回の授業を通して、沢山の知識という名の武器を身につけていきましょう!
そのために、自分もわかりやすい授業、そして面白い授業ができるよう、一生懸命頑張ります!
よろしくお願いします!
【講師より】
はじめまして!板橋区出身の高野 です。
趣味はご飯を作ることと食べることで、オムライスが大好きです。
中学・高校では、オーケストラ部に所属し、ヴァイオリンを演奏していました。
大学では、国際関係や言語学、経済などを幅広く学んでいます。
全ての授業が英語で行われていて、日常的に英語を話しています。
英検の面接対策など、スピーキングが不安だなと思ったら、ぜひ英語で話しかけてくださいね!
私は勉強をするメリットは将来の選択肢を増やせることだと思っています。
いつか本当にやりたいことやなりたいものが見つかった時に、勉強不足がゆえに実現出来ない事があります。
そうなったときに後悔したくありませんよね…?
一緒にたくさん勉強して、あれも知ってるこれもできる、そんな選択肢を多く持った人に成長していきましょう!
そのために全力でサポートさせていただきます!!
【講師より】
初めまして!板橋区出身の木下です。
中学ではバレーボール部、高校ではSI部に所属してルービックキューブ などをやっていました。
大学では薬について勉強し、実験などもたくさんしています。
実験で目にしたことなど覚えるきっかけになりそうなことはお話しできたらいいなと思います!
趣味は、料理をすることと、最近は車で少し遠くまでドライブすることです。
勉強は基礎が大事だと私は思っています。
自分が学んできた基本が積み重なって問題が解けたときには勉強が楽しいと思えるはずです。
なので、些細な疑問でも遠慮せずに聞いてください!
皆さんが納得できるまでサポートします!一緒に頑張りましょう!
【講師より】
みなさんこんにちは!板橋区出身の青柳です!
私は幼い頃からアイドルが大好きで、今でも国や性別を超えた様々なアイドルグループを推しています( > < )♡
そして、現在私は大学で小学校の先生になる為にアイドル達をモチベーションとして、勉強を頑張っています!
最後に、私はいつも元気を与えてくれているアイドル達のように、また、皆さんの勉強のモチベーションとなれるように明るく元気に接します!
一緒に楽しく勉強に取り組みましょう!!よろしくお願いします♪
【講師より】
初めまして、岩手県出身で板橋区育ちの吉田です。
中学の頃からずっとサッカーをやっていました。
暇な時は筋トレをしたりアウトドアをする事が多いです。
好きな科目は英語と数学です。講師になった理由は人に教えることがすきです。勉強は筋トレと同じです。
1日だけでは成果が見えてきません、長い間をかけ毎日努力して、そしてようやく成果が見えてきます。
自分も学生時代の時にたくさん悩んでました。
勉強がうまくいかない事、諦めたい事と思う気持ちがよくわかります。
ただ、それをどう克服する事が大事です。
勉強だけでなくわからないことがあったら何でも全力でサポートします。
一緒に目標に向かって頑張りましょう!
【講師より】
はじめまして、福島県出身の菅野( かんの )です。
趣味はダンスと美味しいご飯をお腹いっぱい食べることです!
突然ですか皆さんの目標はなんですか? 私は高校の教員になることが今の1番の目標です。
勉強が苦手、嫌いという人が多いと思いますが、安心してください私も教員志望なのに勉強がとても苦手です(笑)。
しかし、目標を達成するには勉強が必要不可欠です。
それなら苦手は苦手のままにせず、楽しんで克服していけばいいと思います!
みなさんが楽しんで学習できるようにサポートできる講師になりたいと思っています。
まだまだ未熟な点が多いですが頑張ります!よろしくお願いします。
【講師より】
はじめまして!静岡県出身の太田です。
絵を描くこと、本を読むこと、音楽を聴くことが好きです。
ゲームや漫画も好きです。大学では芸術と文学について学んでいます。
好きな教科は世界史と数学と国語です。知識は宝であると考えています。
物事を楽しむためには知識が必要で"わかる"が増えれば増えるほど、自分の世界が豊かになります。
私は勉強したことが様々な分野の理解を深め、趣味がもっと楽しくなりました。
今は要らないと思う勉強も思いがけないタイミングで役に立つはずです。
皆さんの"わかる"が増えるように全力でサポートします。一緒に頑張って行きましょう!!!!
【講師より】
こんにちは!本州で一番大きい都道府県、岩手県出身の川崎です!
趣味は読書です。
テストなどの問題を読んでいて書いてあることが分からない、そんなことありませんか?
数学も理科も社会も問題は日本語で書かれています。
どんな科目でも読解力は大切です。
ぜひ日頃から本を読んでみて読解力を高めてみませんか?
短くて読みやすい本、面白い本などおすすめの本が色々あるので気になる人は是非気軽に聞いてください!
理解するということはとても大切なことです。理解出来なければそもそも解き方も分かりません。
私も理解しやすい授業を作り、「分かる」楽しさを知ってもらえるように頑張ります。
よろしくお願いします。
【講師より】
初めまして、兵庫県の神戸市出身の金山大騎(かなやま だいき)です。
趣味はゲーム、スポーツ観戦でインドア派です。
勉強はゲームと同じで、やらないと上達しないですし、何度も失敗するものです。
もちろん、簡単なことではないですが、継続的に取り組んでいると、気づいたらできているなんてこともあります。
初めは、僕自身も問題に取り組むことに嫌悪感を感じ、逃げて来ていましたが、高校の先生が楽しく勉強をするように教えてくれたことで問題に立ち向かうことができました。
僕は楽しく勉強を教えることができる講師を目指しています!
わからないこと、困ったことがあれば何でも聞いてください!
一緒に頑張っていきましょう!
【講師より】
こんにちは!大阪府出身の大家 ( おおいえ ) です。
話しかけやすい方と言われるので、ぜひ気軽に話しかけてください!
趣味はバイクに乗ることで、休みの日はずっとバイクに乗って風を感じています。
私は、勉強は、毎日コツコツ行い習慣化することが大事だと考えております!
そ
して、塾の授業が楽しみ!と思ってもらえるよう、いろんな話も交えながら、みなさんと同じ目線で私たちと一緒に勉強をしていきましょう!
英語が一番得意科目なので、英語のことならなんでも聞いてください!
よろしくお願いします。
【講師より】
はじめまして!板橋区出身の高野 ( タカノ ) です。
趣味はゲームで、FPSや原神が好きです。
中学では、ソフトテニス部に所属し、後衛を担当していました。
高校では、化学専攻の理系の勉強をしていました。大学では、ゲーム制作やCGについて学んでいます。
もし、数学や理科で困ったことがあれば、気軽に聞きに来て下さいね!
数学は大人になってからも使う機会はあるので出来て損ないです。
また、理科は仕組みが分かると日常生活が少し楽しくなると思いますよ。
充実した人生を送るためにも、たくさん勉強しましょう!全力でサポートさせていただきます!
はじめまして!板橋区出身の土屋 ( つちや ) です。
高校時代はチアバトン部に所属しており、振り付けや曲の編集などをしていました。
また、チアに所属していたため野球応援もしていました。
大学では現在、フランス語やフランスの歴史を学んでいます。
フランス語は国連の公用語としても用いられている言語です。
グローバル化している現在、他国の言葉や文化を学ぶことは価値のあることだと信じています。
また、将来はCAになることを夢見ています。
小中高と塾に通い続けた経験を活かし、やらされてる感のある勉強から自発的な勉強へ、つまり勉強を好きになってもらうことを
目標に学習指導していきます。
学ぶことは自分の将来の選択肢を広げることに繋がります。
皆さんを全力で支えます!一緒に頑張って行きましょう!
【講師より】
初めまして、板橋区出身の中森 ( ナカモリ ) です。
中学生の頃は野球部、高校生の頃はバスケ部に所属していました。
スポーツ全般観るのも、するのも好きです。
時間があるときは、よくメジャーリーグの試合を観ています。
好きな科目は英語と数学です。
授業を通して人に説明して、上手く伝わったときの感覚が好きということもあり、やりがいを感じ、塾講師になろうと思いました。
わからない問題ができるようになったときの感覚が勉強の楽しさの1つだと思うので、解ける問題をたくさん増やして勉強を楽しみ、成績アップに繋げていきましょう。
そのためのサポートを全力で頑張ります。成績アップに向けて、一緒に頑張りましょう。
【講師より】
はじめまして!講師の志賀 ( シガ ) です!
大学ではアカペラをしており、音楽がとっても好きです!
1人でカラオケもよく行きます。
最近はMrs.GREEN APPLEの曲をよく練習しています!難しすぎます!
もし中高時代に戻れるなら、部活も学校生活も勉強も、もっと全力で楽しみたいな、なんて思います!
勉強を教えるのはもちろんですが、それだけじゃなく、学校での悩みやちょっとした日常の話も、一緒にできたら嬉しいです。
勉強も遊びも思いっきり楽しんで、知識だけじゃなく“人としての魅力”もどんどん磨いていってほしい、そんな思いで、みなさんを全力でサポートします!
よろしくお願いします!
【講師より】
はじめまして!愛媛県出身の黒川です!
趣味は音楽を聴くことで、特に最近はアイドルの曲をよく聴いています。
大学では、メディア学や社会学について学んでおり、将来はテレビ関係の仕事に就きたいと考えています。
勉強は、日々の小さな積み重ねがとても大切です。
「勉強=つまらない」と感じる方もいるかもしれませんが、やり方次第で、学ぶことが楽しく感じられる
瞬間はきっとあります。そんなふうに、皆さんが勉強に対して少しでもいいイメージを持てるような
お手伝いができたら嬉しいです!授業では、皆さんとたくさんコミュニケーションを取りながら、
一緒に前向きに取り組んでいきたいと思っています。
困ったことがあれば、いつでも気軽に声をかけてください!よろしくお願いします!
受付時間平日・土曜14:00〜21:00(日・祝除く)
東京都板橋区小豆沢3-6-7ローズハイム1F
最寄り駅都営三田線 「志村坂上」 駅