
夏休みの宿題 作文・読書感想文もお任せください!
2022.08.13|教室の様子
東京都渋谷区代々木4-32-1トーシンビルミレニアム3階
03-5354-7887
京王新線「初台」駅
英才個別学院初台校は、初台にある塾・個別指導塾です。周辺の公立中、代々木中学校、本町学園中学校、上原中学校、原宿外苑中学校はもちろん、私立中学校・都立私立高校の定期テスト対策はお任せ下さい!中学・高校・大学と受験には自信を持っております!初台校の強みはお子様のやる気を引き出して、一人ひとりの目的に合わせてオリジナルのカリキュラムを進めていきます!定期的な保護者様へのご連絡、面談で塾でのお子様の「見える化」を図っております。随時、無料の学習相談会、無料体験授業を実施しておりますのでお気軽にご連絡をください!
各校のお知らせ、お役立ち情報などを
配信しております。
駅から徒歩2分
いつでも使える自習室あり 自習室無料
定期テスト対策無料 学校毎に対策可能
お好きな日時で授業OK 振替も可能
場所:京王線「初台」駅より徒歩2分の場所にあり、オペラシティタワー前交差点の吉野家さんがあるビルの3階にございます。
こんな目標や悩みを持つ生徒さんが多く通っています!☆楽しく勉強したい!☆確実に定期テストで得点を取りたい!☆私立中学、高校で、自分の学校に合わせた勉強がしたい!☆勉強の仕方が分からない!分からない単元までさかのぼって教えて欲しい!☆分からない箇所をピンポイントで解説して欲しい!☆分からないところはしっかりと質問したい!☆部活と勉強を両立させたい!☆受験に向けてきっちりと勉強したい!教室の雰囲気 授業をしっかりと行い勉強に集中してもらいますが、生徒さんと講師の仲がとても良く、授業が終わった後は楽しいアットホームな教室です。先生は明るい方が多く、子供を大好きな先生がたくさんいます。一人一人の生徒に責任を持って授業を行い、結果を出すために頑張る先生がたくさんいます!教室内はとても綺麗で清潔な環境がいつでも整っています。力を入れていること とにかく楽しい気持ちで塾に来れるようにと考えております。そしてそのためにも生徒の変化を敏感にキャッチすることです。学習面はもちろんのこと、メンタルな部分や、学校生活、家庭での過し方にも気を使っています。普段より元気がなければ授業前後でカウンセリング、講師・室長ともに悩み事を解決に導きます。初台校は勉強を教わるだけの空間ではありません。居心地の良い空間を作るように力を入れています。
菅野 文範
当ホームページにお越し頂き誠に有難うございます。英才個別学院 初台校室長の菅野文範と申します。よくスガノと言われますがカンノです(笑)
現在子供3人の父親です。
私が一番大事にしている事はお子様の『やる気』です。
勉強やスポーツや何事に対してもやる気がでなくては継続も目標達成も難しくなると思います。
そうならない為にも、分からなかったところが理解出来た!新しくこんなこと覚えた! 楽しく勉強を行い、いつの間にか理解度が上がり、知識も増えた等お子様一人一人にあったやる気の引出しかたを常に考えてお子様の目指す目標へサポートさせて頂きたいと思います。
学習面以外の事でも、小さな事や何でもご相談ください。皆様に頼って頂けるように全力でサポート致します。
皆さんとお会いする事を楽しみにお待ちしておりますので是非一度教室までお気軽にお越し下さい。
東京都渋谷区代々木4-32-1トーシンビルミレニアム3階
京王新線初台駅南口を左へ出て、甲州街道を右へ進みます。三菱東京UFJ銀行さん、ローソンさんを右に見ながら、200mほど進み、山手通りを渡った「牛丼吉野家」さんが1階にあるビルの3階に当学院がございます。
英才の元生徒です!英才の良さは私が一番知っています^^
成績UPの為には学校の提出物もチェックしますよ!
理数系担当の藤井先生。理数系についても凄く知識も豊富ですが、理系以外にも国語も得意で、文章読解や古典や古文等わかりやすく指導してくれるので男女問わず人気があります。
数学・理科は小・中・高と受験用までお任せください!
生徒さんの学力レベルに合わせて丁寧にわかりやすく指導することを心掛けています!
国語が嫌いなお子様でも、野口先生が指導するとドンドン国語が好きになります!
とてもわかりやすい指導は小学生から高校生まで大人気です!
理系分野が得意です!
さらに、小学生の国語・中学生の英語でしたら得意です!
常に明るく面白く授業を展開してくれます!
都立高校出身の理系女子!
国語・英語も得意です!
高校受験・大学受験の対策もバッチリです!
常に明るく面白く授業を展開してくれます!
私立一貫校出身、中学受験・大学受験のことならお任せください!
お兄さん的な存在でお子様のやる気を引き出します!
英才個別学院に通う生徒や保護者の声を
ご紹介いたします。