
数学45点以上、英語35点以上アップ!
2024.12.05 | ニュース
いつもニコニコ笑顔で、みんなを明るくしてくれる石井先生。トランペットも演奏できるし、走るのもとても早いんです。そんな石井先生の担当は理系科目。どこが弱いのか、どこで躓いているのかをしっかりと見極めて対策を打ってくれる(ここまでは当たり前)、そして何よりも根気が強いのです。さすがアスリート、コツコツ教えることにも妥協はありません。しっかり頼れるお姉さん先生です。
理科と数学を担当、元気な山本先生。中学までは野球をやっていて、高校ではバレー、今はまた野球に戻っているそうですが、要はスポーツ万能なんですね。授業は元気で熱い・・・。生徒さんの目標点に向かって真摯に取り組む姿は頼もしい限りです。笑顔が絶えない先生の周りは、あかるいオーラが・・・。野球の面白い話も時々してくれるようです。
地元中学出身の理系男子!
化学が得意なんだそうで、理系全般を教えてくれています。
活舌よく、丁寧に教えてくれて、
時には先生のブースからは笑い声も聞こえて、
だからといってうるさいわけでもなく、
いい感じで授業が進んでいます。
窮屈なわけではないのですが、
きっちりと計画を頭でたてて授業をしてくれています。
だから、先生の授業からは成績が伸びた生徒が続出。
目標からの逆算がうまいです。
そんな鵜飼先生の好きなたべものは唐揚げ。
嫌いなたべものは生チーズだそうです。
こういうところは意外に普通です。
ぜひ先生と理系科目、一緒に学びましょう!
おだやかな口調と、スパスパとすぐに説明がでてくるところは
とても頼りになる存在で、
先生が教室に来るのを待っている生徒が
密にいます。
「室長、今日ってさ、王先生くるの?」とか。
質問をもって待ち構えている生徒がいるくらいです。
担当は理系科目。
数学でも物理でも化学でもOK。
そんな先生はなんと、かつてはバドミントン部だったそうです。
あまり運動がすきそうに見えないのですが(室長の偏見?)
実はスポーツもしっかりとやっていたんですね。
好きな食べ物は桃だそうです。(かわいい)
将来は大学に残る予定なので・・・
しばらく先生の授業を受けることはできそうです。
もと野球少年、そして理系が得意な
久保先生。
なんというか、学級委員みたいな、しっかりもの。
(実際、学級委員だったけど)
丁寧にわかりやすく、しっかりと図や式をかいて、
説明をしてくれる先生の授業は、
室長が聞いていてもとても分かりやすい!
今も野球をやっていると思いきや、
現在はバレーをやっているそうです。
スポーツ万能、頼れる兄貴な久保先生。
ゴリゴリの理系なので、数学でも理科でも
任せてください!
ちなみに好きな色は赤!
嫌いな食べ物はトマト。(赤だけど嫌いなんだそうです)
そういうところは意外と普通です。
専門は物理。
渋いですね。
数学と中学生理科、高校物理もOKです。
生徒の弱点をしっかりと見極めて、
どこをフォローすべきかを常に考えて、
家庭学習の計画をしっかりと立ててくれます。
もちろんそれは当たり前なのですが、
弱点フォローはピカイチと室長は思っています。
「こういう風にしてあげれば、
こういう風にできるようになる」ということが
しっかりとイメージできるからでしょう。
そんな喜多先生は好き嫌いがなく、いつも元気。
意外なことに?プラモデルが好きなんだそうです。
スイマーであるアクティブな面もあるし、
プラモデルが好きという少年の面もある。
小学生や中学生を中心に担当してくれています。
やさしくて、小学生が理解できるように
丁寧に説明してくれる、お姉さん先生は
守田先生です。
専門は英語なので、
小学生の英語も担当してくれています。
もちろん、中学生の英語も担当します。
先生が担当する授業を受ける小学生は
本当に楽しそうにしています。
たのしくなる魔法をかけられているようです。
大学が忙しくて、毎日は来れないのですが、
文系科目を担当してくれている赤間先生。
国語の読解の、しっかりとして読み込みをしてくれます。
正直、国語って難しいのですが、
それをやってのけてしまう・・・
すごいです。
また、英語も担当してくれています。
しずかだけれど、しっかりとした口調。
受験の厳しさを知っているからなのでしょう。
だからといって、怖いということはなく。
凛々しいというか・・・
そんな先生の授業、受けてみてください。
かつてはサッカー少年だったそうです。
文武両道で、さらに仕事をするなら海外!
と思ったそうで、
英語の猛勉強をして留学することが決まっている
發田先生。
英語だけでなく国語の読解も得意。
どうやって読み解いていくか、
ポイントをわかりやすく説明してくれます。
スポーツマンらしくさわやかで、
的確に指導すべき点を判断してれています。
もちろん、英語もそう。
さらにすごいのは、先生はモチベーションをあげる天才。
先生の授業の後、
「おれ、なんだかモチベーションあがった!」という高校生。
どんな魔法をかけているのか気になります。
そんな發田先生に会いにきませんか。
将来、社会の先生になる澤井先生。社会のことはなんでも任せて大丈夫!すごい知識量です!そして、的確に問題点をとらえてわかりやすく指導。英語ももちろん教えてくれます。ぐいぐい引っ張ってくれるのですが、生徒はみんな楽しそう!澤井マジック炸裂です!
受付時間平日・土曜14:00〜21:00(日・祝除く)
東京都江東区南砂6丁目7-15イオンスタイル南砂 3F
最寄り駅東京メトロ東西線 南砂町 駅