
中学校1年生の皆さんははじめての定期試験お疲れ様でした
2022.07.10|
東京都杉並区上高井戸1-8-4Toya BLDG3 4F
03-5316-2280
京王線「八幡山駅」駅
個別指導の塾・学習塾として八幡山で評判の塾になります。中学校の定期試験対策も充実。小学生から中学生、高校生まで指導が可能です。もちろん中学受験も高校受験も指導可能。受験指導には定評があり、進学実績も毎年あがっています。大学受験においては一般入試対策から推薦入試対策まで可能です。その他英検対策や漢字検定対策も実施。教室長の献身的なサポートや担当講師の熱心指導が皆様をサポート致します。無料体験や無料学習相談会を随時実施しておりますので、まずはお気軽にお電話ください。
各校のお知らせ、お役立ち情報などを
配信しております。
駅から徒歩1分
いつでも使えるフリースペースをご用意。
兄弟・姉妹及び友達といっしょに学習できます。
自分のスケジュールに合わせて受講できます。
英才個別学院八幡山校は、京王線八幡山駅から徒歩1分にあり、駅から見える4階にございます。八幡山校は、「明るい教室」「楽しい教室」「成績の上がる教室」をモットーに、コミュニケーションを大切にしております。日々生徒皆さんと正面から向き合い、熱いハート(生徒皆さんの成績を必ず上げる!)を持って日々授業を行ない、生徒皆さんの結果がでたときの“笑顔”を室長・講師一同の励みにしております。また保護者の皆様と連絡を密に取らせていただくことで、お子様・保護者様の目標を共有させていただき、必ず達成するよう邁進しております。結果をだすために必要不可欠なことは、塾での授業はもちろんですが、学校での授業の受け方、家庭学習習慣など多方面において、一人ひとりに合った最善の方法を見つけ、実践することです。英才個別学院では、通常授業は「予習型」で進めております。学校の授業が分からないと、お子様は授業に興味が持てず、時間を無駄に過ごしてしまいます。これは大変もったいないことです。授業が分かれば、自然と授業に興味を持つことができます。また、家庭学習習慣を身につけることで、学習量を確保することです。宿題を日割りにし、毎日決まった時間学習できるよう管理しております。こうすることで、“受動的な学習”から“能動的な学習”に変化させていきます。入会する、しないに関わらず、少しでもお役に立ちたいと思っております。不安をお持ちであれば、お気軽にお電話またはご来塾いただければと思っております。英才個別学院八幡山校に来て良かったと思っていただけよう頑張る所存です。是非大切なお子様をお預けください。皆さんにお会いできることを、本当に楽しみにしております!
太田 幸一郎
英才個別学院八幡山校のHPをご覧いただき、ありがとうございます。室長の太田と申します。理想の教室像は「人が人を想える教室」を目指しております。室長や講師が生徒を想うのはもちろんのこと、生徒も講師や保護者を想ったり、生徒同士を想ったりという姿を今までもたくさん見てきました。人を想うのに年齢は関係ないんだなと思います。そして、双方向に想いを共有できるそんな教室であれば、絶対に悪い教室になることはないと信じております。最終的には、この教室に携わったすべての人たちが英才個別学院の理念の頂点である「笑顔」になること。そして個人的には、みんなに自分で考えて、自分で決めて、自分で行動できるようになって幸せになって欲しい。そんな想いで日々を送っております。室長も講師も生徒も保護者さまもみんながこの「人が人を想う」教室の一員だと思っております。そんな教室の一員になっていただけませんか?新しい出会い、新しい仲間を心よりお待ちしております。
東京都杉並区上高井戸1-8-4Toya BLDG3 4F
昭和信用金庫横の路地を約50m進んでいただき、右手1階になかがわ薬局があるビルの4階にございます。
ただいま準備中です。
英才個別学院に通う生徒や保護者の声を
ご紹介いたします。
ただいま準備中です。