
数学20点アップ! 5科405点!
2023.03.25 | ニュース
私は生徒の理解度に合わせて、丁寧で細かい指導を心がけています!
私は中学生の時から英語が好きで、「世界中に友達を作る」ことを目標にして英語の勉強を続けて、今では英語で不便なくコミュニケーションを取ることができるようになりました。勉強する動機は人それぞれです。
また、それが全くないという生徒もいるかもしれません。
そんな時に、何か1つでも生徒にモチベーションを与えられるような講師を目指して頑張ります!
私は生徒自身が「出来た!」と思う感覚を大切にして授業をしています。この「出来た」という感覚が勉強に対するモチベーションを上げてくれるからです。周りからの声かけひとつ、教え方ひとつで子どもの勉強への姿勢は大きく変わります。
また、英才個別学院では各科目の知識だけでなく、勉強方法やオススメの参考書、志望校の選び方などもアドバイスしています。これからの進路についても一緒に考えていきましょう!勉強に何か不安を抱えている方はぜひ一度足を運んでみてください。信頼できる講師と切磋琢磨できる仲間がここにはいます!
講師の木下耀介です。中学生の文系科目から高校生の理系科目まで幅広く指導しています。得意科目は物理・数学、ただ答えの出し方を教えるだけではなく解答の記述の仕方についても細かく指導するようにしています。授業は生徒目線をモットーに、自分の指導の向上を日々考えています。また、当学院で受講していない科目についても、自分でどのように勉強すればいいのか等を伝えてあげるようにしています。勉強以外にも部活や趣味の話だったり、将来についての相談などを聞いたり、個別指導ならではの生徒との信頼関係を築けていけたらなと思います。一生懸命勉強すること、それは将来の夢を見つけ叶えるための、遠回りなようで実は一番の近道なのだと思います。
私は生徒1人1人と向き合い、「苦手意識」をなくしていく授業を心がけています。苦手なものといっても、人それぞれであり、苦手な理由も異なります。そこで「なぜ苦手なのか?」ということを一緒に考え、一方的な授業にならないよう、生徒の感覚や気持ちを大切にしながら指導をしています。小さなことから苦手を減らし、苦手教科に対するハードルが下がるよう、全力でサポートしていくので、一緒に頑張っていきましょう!
私は生徒に授業を行う上で常に「楽な勉強」となるように心がけています。私自身、小学生や中学生のときには勉強することが本当に嫌いで、いつも何か効率の良い勉強方法はないものかと考えていました。そのような経験から、学校のテストや入試に出題されやすい問題ほど時間をかけて丁寧に説明すること、今勉強している内容を違う教科や別の単元と関連させてより定着しやすくすることによって生徒の成績アップを目指しています。
勉強が嫌いでも苦手でも問題ありません。少しでも成績を上げたいと思ったら、一緒に頑張ってみませんか?
何よりも楽しく、自然と勉強したことが身につくような授業を目指しています。分からない所があっても、基礎から丁寧に教えていきます。どこがどのように分からないのかを分析し、一つ一つ段階的に取り組むことで成功体験を積み重ねながら、「出来る、楽しい!」を掴む手助けをさせて下さい。ぜひ一緒に頑張りましょう!
受付時間受付時間平日・土曜14:00〜21:00(日・祝除く)
神奈川県横浜市中区初音町3丁目49-1クリオ黄金町 2F
最寄り駅京急本線「黄金町」駅 地下鉄ブルーライン「阪東橋」駅 「吉野町」駅「関内」駅