テスト対策へ向け講師も気合入ってます!!

六角橋校ブログROKKAKUBASHI BLOG

トップ
教室のご案内
横浜市の教室一覧
六角橋校
六角橋校ブログ
テスト対策へ向け講師も気合入ってます!!

2025.06.04 | お知らせ

テスト対策へ向け講師も気合入ってます!!

テスト対策へ向け講師も気合入ってます!!
いよいよ来週、六角橋中学校の定期テストが行われます。

塾では、六角橋中学校限定で国語・理科・社会を中心にした定期テスト対策会を実施し、講師一同全力でサポートします!



◆ 定期テスト対策会の概要

📅 日時:6月7日(土)・6月8日(日)

⏰ 時間:13時~19時

📍 場所:当学院



◆ なぜ国語・理科・社会に力を入れるのか?

英語や数学に力を入れる生徒が多い一方、国語・理科・社会がおろそかになる傾向があります。

しかし、国語・理科・社会は直前の演習で大きく点数が伸びやすい教科。

特に六角橋中学校のテスト傾向に合わせた演習を重ね、苦手克服と得点アップを目指します。



◆ 教科別 講師の取り組み

中3生の例
 
国語

六角橋中学校の過去問題や漢字ワークをもとに漢字20点分の演習プリントを作成し、反復練習を実施。



記述問題については、答案の構成やポイントの整理、具体例を示して書き方を徹底指導。



理科

磁界の方向や力の働きを模型や図解を使って視覚的にわかりやすく説明。



遺伝の組み合わせ問題はパターン別に練習問題を多数用意し、計算と説明の両面で理解を促進。



うすい塩酸の電気分解では、実験の流れや装置の名称、気体の発生理由を一つずつ丁寧に確認し、過去問形式の問題も解きます。


社会

江戸幕府の終わりから日露戦争までの歴史を、年代順に整理した資料やマインドマップを使ってわかりやすく説明。



幕末の重要な出来事や明治維新の流れ、日露戦争までの主要な条約や外交のポイントを丁寧に解説。



◆ 講師の想い

「六角橋中学校の生徒が最大限力を発揮できるよう、全力でサポートします。

国語・理科・社会は直前の演習で伸びやすいので、ぜひ積極的に参加してください!」



◆ ご参加をお待ちしています!

この対策会で苦手教科の克服と得点アップを目指しましょう。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!



ご質問やご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。



英才個別学院 六角橋校

045-438-4550



OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求 LINE相談
無料体験・個別学習相談会
資料請求