夏が終わると大学受験が本格的にスタートしています!
9月は学校推薦型選抜指定校制の受験者が確定!
指定校制が終わると、総合型選抜がスタートします!
総合型選抜は9~11月の期間でⅠ期からⅢ期まで実施する大学もあります。
推薦入試で大学を目指している方は今が正念場!
総合型選抜は、単なる学力試験ではなく、大学側が求める人間像に対して、あなたの経験や適性がどれだけマッチしているかを判断される選抜方式です。
そのため、目的意識を持ち、自分の経験をしっかりと見つめ直すことが重要です。
そして、その経験をどうアピールするか、緻密な戦略が求められます。
総合型選抜の対策をできる場所で思い浮かぶのは、通学している高校又は総合型選抜の専門塾ではないでしょうか?
今まで多くの高校生を担当させて頂いて来た生徒様や保護者様の中には、「高校での練習だけでは回数と志望大学に沿った内容で指導がされない」
とはいえ「総合型選抜の専門塾は費用が高く、もし推薦で合格できなかった場合の一般入試対策を別の塾に通うのが面倒臭い」と言ったお声も頂きます。
そのお悩み英才個別学院が解決致します!
①一般対策の授業を進めながら推薦対策ができる!
②授業とは別に、小論文やエッセイの書き方、面接対策、ポートフォリオの作成など無料で対策致します!
③無料対策だからと言って回数が少ないわけではありません!
お子様のレベルUpに向けて何回でも練習を行い課題も出題し自分で考えて解決する力も指導させていただきます!
お子様の魅力を最大限に引き出し、大学にしっかりと伝えるお手伝いをします!
1つの塾で一般対策・推薦対策ができるのは個別指導だからです!
今からでも総合型対策は可能です。
気になる方はお早めにご連絡をお待ちしております。