2025.01.10 | つぶやき
中学校入学前にみにつけたいもの
英才個別学院白糸台駅前校のHPをご覧いただきありがとうございます。
府中市 白糸台駅・武蔵野台駅近くの個別指導塾
英才個別学院 白糸台駅前校室長の津田です。
新学期が始まり、受験生はいよいよ受験モードです。
都立予想倍率も発表され、来週は共通テスト
受験の季節です。
中学受験する小学6年生はラストスパートの時期です。
体調管理を万全にしながら、残りの20日間を過ごします。
公立中学校に進学希望する生徒は小学校の勉強ものこりわずかで
終了になります。
4月からはいよいよ中学生になります。
そのために準備は出来ていますか?
白糸台近辺の公立中学校は1学期中間テストはありません。
ですから1学期の期末テスト(6月中旬)が初めてのテストになります。
小学校テストと大きく違うのは、小学校は教える側(教師)の指導が適切かを測るものに対して
中学校のテストは生徒を評価するためのものに変わる点です。
当然課題も多く、今回の冬休みでは数学のプリントだけで10数枚以上の課題が
出されています。
中学校の学習についていくためには、自分で学習できる、
自立学習力が必要になります。
それをつけるために、中学校入学前に、まずは日々学習する習慣づけから始めましょう。
英才個別学院では
「入会する・しないにかかわらず」無料にて学習相談を受けられます!
ご興味ある方は
お早めに一度
こちらからお問い合わせください。