立会川校ブログTACHIAIGAWA BLOG

トップ
教室のご案内
品川区の教室一覧
立会川校
立会川校ブログ
定期テスト対策のポイント!

2024.05.08 | 定期テスト

定期テスト対策のポイント!

定期テスト対策のポイント!
皆さんこんにちは。学習アドバイザーの櫻庭です!



新学期が始まってすでに一か月が経過しました。そろそろ中間テストを迎える方も多い方思います。




そこで今回は、定期テスト対策をするうえで大切なポイントについてお話をしていきます!




まず皆さんにテスト期間中に意識してもらいたいことは





対策の開始時期です!




多くの学校では2週間前を目安にテスト期間を設定していると思いますが、テストでしっかりと点を取りたい場合、正直2週間では足りません!





私の感覚では少なくとも一か月前あたりから、テストを意識して学習に取り組んでもらいたいと思っています。






そして二週間前のテスト期間に突入する前に、学校からの課題を終わらせておくことが重要になります。






早めにワーク類に取り組むことで試験範囲の全体像をつかむことができ、試験に向けた学習スケジュールが立てやすくなるからです。






そしてこの際、テスト範囲に自分の苦手な分野やよく理解できていない箇所がないかチェックするのがポイントです!







テストまで二週間を切ったら苦手分野の確認や自分がやりがちなミスの修正に入ります。






ここでのポイントは「試験に関する不安な事柄をすべて解消する」ことです!





わからないことがあるまま試験に臨むのは、大変危険です!






入試などは別ですが、定期テストではわからない箇所は徹底的につぶしていくようにしましょう!







いかがでしたか?
みんなも早め早めに定期テストの対策を始めて、周りと差をつけていこう! 

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求