
効率の良い暗記方法③
2022.05.15|教室からのお知らせ
神奈川県横浜市都筑区北山田2-2-1フォーレスト北山田1F
045-590-1117
横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅
英才個別学院北山田校は、北山田にある塾・個別指導塾です。地域のみなさまからの評判に支えられてきました。東山田中学校、中川中学校、高田中学校の定期テスト対策はじめ、大学受験や私立中学生の対策・英検対策など検定対策も実施しております。地元出身で大学受験・高校受験・中学受験の経験やデータを持つ講師が多数在籍しております。また、お子様の進捗管理にこだわり、定期的な保護者様へのお電話、面談やアプリでお子様の様子をお知らせします。随時、無料で実施の学習相談会、無料の体験授業を行っておりますのでお気軽にご連絡を下さい!
各校のお知らせ、お役立ち情報などを
配信しております。
オンラインも通塾も選べる個別指導
いつでも使えるフリースペースをご用意。
兄弟・姉妹及び友達といっしょに学習できます。
自分のスケジュールに合わせて受講できます。
先に英才個別学院北山田校でお応え出来る皆さまのご希望例を挙げさせて頂きます!◆定期試験の点数を上げたい!◆偏差値を上げたい!◆内申(通知表の成績)を上げたい!◆5教科どの教科も勉強したい!◆早めに受験対策がしたい!◆センター試験廃止後どうなるのか知りたい!◆前の学年に戻って勉強したい!◆中学受験対策をしたい!◆大学受験対策がしたい!◆英検や漢検の対策をしたい!◆落ち着いた自習スペースが欲しい!◆私立高校の情報が知りたい!◆自分にあった高校や大学を教えてほしい!◆家で勉強する姿を見たい!◆勉強の仕方を教えてほしい!◆中学受験情報が知りたい!◆漢字や英単語を覚えたい!◆国語の読解力をつけたい!◆面接練習をしてもらいたい!◆家庭学習の課題を出してほしい!◆将来●●の仕事につきたい!◆学校の授業が分かるようにしたい!◆春・夏・冬休みの宿題のサポートをしてもらいたい!◆2020年入試改革について聞いてみたい!◆大学受験情報を知りたい!◆模擬試験の成績を上げたい!もちろん他にも様々なご希望を叶えられます!学習塾選びで重要とされる3大要素は学習指導・進路指導・生活指導の3部門と言われています。学習指導は「塾」では当たり前の事ではありますが、学習・進路・生徒の3分野の指導環境が整っている教室は多くはございません。北山田校では自信を持ってこちらの環境をご提供できます。入会するしないに関わらず、無料の学習相談を随時受付をしております。ぜひ一度教室まで足をお運びください!皆さまとお会いできる事を楽しみにお待ちしております。
治田 晃治
北山田校のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
北山田校では、生徒さんが
「自宅と同じくらい居心地の良い空間」
と感じてもらえることを目指しております。
その空間で、好きな趣味の話をしながら、少し冗談を言いながら
ときには真剣に将来のことを考えながら、明るく楽しくもまじめに
生徒さんは学習に励んでいます。
地元出身の先生も多く、様々な悩みにも対応していきます。
もちろん、点数UPや受験結果にもとことんこだわります!
どうぞお気軽にお立ちより下さい。
お待ちしております!
神奈川県横浜市都筑区北山田2-2-1フォーレスト北山田1F
北山田駅「出入り口1」を出て左手に進んでください。その先のファミリーマートさんを左折し50mほど進んで頂くと、曲線のビル1階にございます。
クールな理系女子森本先生。みんなが苦手な理系科目の本質に迫った授業をしてくれます。地元出身の自分自身の受験経験を生かして受験のアドバイスも。勉強で悩める女子生徒の最強の味方です。
文系女子の坂本先生は頼りにされやすい性格から授業後生徒さんとの話に花が咲くことも。
丁寧に寄り添う姿が頼もしく、目標に向かって生徒さんを優しく励ましてくれています。
北山田の理系男子と言えば、湊先生。クールに見えても優しいそのギャップが生徒から人気のある理由です。わかりやすい授業は授業準備にこだわるからこそ!理系のことならなんでもお任せください!
小谷先生は大学受験を英才で経験した英才生。当時の先生たちの指導に感動して先生に。将来の夢の役に立ちたいと熱意を受け継いでいます。テストの点数を上げることはもちろん、旅好きな小谷先生の歴史の授業を受けてから旅行に行くのが楽しみになったという声も。
スポーツ大好き熱くて優しい田中先生。でも優しいだけじゃありません。テスト前は全問正解するまでプリントを作ってくれることも……。そんな責任感の強い田中先生に育てられた生徒は着実に成績を上げています。
パワフルな松澤先生。得意な数学の指導では、途中式やプロセスに特にこだわっています。「わからない」ことをそのままにせず、できる問題を確実に増やしていき授業が終わるころにはみんな笑顔になります。
中学校からサッカーで鍛えあげられてきた押田先生。幾度かの受験経験を生かし、生徒さんたちに自信をつけてもらいたいと思い日々授業にあたっています。同じ土俵に立って何度も繰り返す時間をとる熱意も伝わり徐々に「できる」と自信をつけさせています。
農業男子石川先生。将来は食の道に進みたい石川先生はとても優しく、生徒の「わからないことを解決しようとする意志」をとても大事にしています!
生徒目線で「わかる」を「できる」にする指導で成績を伸ばしていきます!
英才個別学院に通う生徒や保護者の声を
ご紹介いたします。