長期休みの生活リズムを大切に!

三ツ沢校ブログMITSUZAWA BLOG

トップ
教室のご案内
横浜市の教室一覧
三ツ沢校
三ツ沢校ブログ
長期休みの生活リズムを大切に!

2023.03.25 | お知らせ

長期休みの生活リズムを大切に!

長期休みの生活リズムを大切に!
みなさん、こんにちは!

長期休みに入ると、生活リズムが崩れてしまう生徒が多いです…
そこで本日は春休みの過ごし方についてお話します!

①宿題・課題はすぐに終わらせる!
ずっと「宿題やらなきゃ…」という思いが頭の片隅にある状態ではせっかくの長期休みを最高に楽しむことが出来ません。
面倒くさいことはわかってますが、だまされたと思って一度やってみてください!
いつも以上に充実した長期休みを過ごせることが出来るはずです!

②英語・数学の基礎を身に付ける!
学校が始まると進度に合わせた勉強をする必要が出てくるので、これまでに習った範囲を復習する時間を取ることが難しいです。
特に英語と数学は学年が上がるごとに復習しなければならない範囲が増えてしまいます。
もしこれまでに習った内容が分からない状態で新学年に上がっても、また分からないという負のループ…
ですので、こういった長期休みの機会に復習して、内容を理解した状態で新学年に入りましょう!

③ゲーム・スマホしすぎない!
今の時代は家から出なくても楽しむことが出来てしまいます。
ゲーム、スマホ、SNSは世界の超超超トップの頭の良い人たちが私達をドーパミン中毒にするために作ったものです。
そんなものに負けないでください!!

また休み期間は家で過ごすことが多くなるため、運動不足になりがちです。
まずはスマホを家に置いてウォーキングやランニングをしてみましょう。
軽い運動でも行うことが出来れば、素晴らしい1日を送ることが出来るはずです!

④勉強する習慣を身に付けておく!
ここでのポイントは「自らの意志で勉強する」ことです。
学校が始まると、必然的に学校で勉強することになるので「家で勉強しなくていいや」と思いがちです。
この休み期間に30分でもいいのでコツコツと自主的に勉強する時間をつくってみてください!
たった30分です!!
慣れてきたら、時間を延ばしたりなどして「習慣化」していけたら最高です。


アースホールディングスの山下誠司さんはこのような言葉を残しています。

「能力」の差は小さい
「努力」の差は大きい
「継続」の差はとても大きい
「習慣」の差がいちばん大きい

勉強を「習慣」にしましょう!

春休み期間は学校がないため自由な時間が増えてしまって昼夜逆転している生徒もいるようです。
不規則な生活リズムを続けてしまうと、いざ学校が授業が始まるときに身体の調子が崩れてしまうことがあります。
そのため、学校に行っているときと同じ生活リズムで過ごすように心がけることが大切です!

以上のことに注意しながら春休みを過ごしてみてください!

***********************************

勉強に不安がある方へ。
英才個別学院では「入会する・しないにかかわらず」無料にて学習相談を受けられます!
ご興味がある方は是非お問い合わせください。
学校のスケジュールと合わせながら、あなたのためのオリジナルカリキュラムを一緒に作っていくので、様々な不安が解消できますよ♪

学習面でのご不安・疑問があるあなたは是非お気軽にお問合せ下さい!

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求