座高測定ってなんでなくなったの??

三ツ沢校ブログMITSUZAWA BLOG

トップ
教室のご案内
横浜市の教室一覧
三ツ沢校
三ツ沢校ブログ
座高測定ってなんでなくなったの??

2024.04.17 | 室長のつぶやき

座高測定ってなんでなくなったの??

座高測定ってなんでなくなったの??
皆様いつもお世話になっております!

英才個別学院三ツ沢校 教室長の吉住です。

最近だいぶ暖かくなってきて春を感じますね!

私は結構自然が好きで、アゲハ蝶とかが飛んでいると春を感じます!!


学生の皆様は新学年が始まったと思います。

どうですか?新しいクラス、新しい学校は。

不安でいっぱいだと思います。

しかし楽しいこともたくさんありますよ!

例えば、新学年に上がって早々にあるあの行事とか!!

ほらあれですよ!「身体測定」!!



........あまり楽しくない...?

そんなこと言わないでください。

今日は「身体測定」にまつわるへぇ~って思うような話を1つ紹介します!!




まず身体測定って何をするのでしょうか?

体重や身長を測ったり...後は視力や聴力の検査もありますね。

ちょうど10年前の2014年まで、その中に「座高測定」っていうものがあったんです。

保護者の方はご存知でしょう。今の学生さんたちは知ってるのかな...?

どういうものかというと...



こういう感じに「座高計」という椅子みたいなものに座り、その高さを計測する物です。

「えっ、これ意味あるの?」て思いませんか?

そうなんです。実際、「意味がないから」という理由で2014年に「座高測定」は廃止されました。

ではなぜ、意味がないことをしていたのでしょうか。



実は昔は意味があったんです。

日本で身体測定(健康診断)が始まっったのは明治時代のことです。

「徴兵検査」という目的で始まりました。

戦争に向かう、いわゆる兵隊さんですね。

昔、「脚が短い人は強い兵隊になる」と言われていたそうです。

理由は重心が低くなり、下半身が安定するからだそうです。

その「脚が短い人」を見極めるために座高を測っていたんですね。



ただ現在、徴兵制度はありませんし、元から健康目的の測定でもなかったので

今は「意味がない」と言われて、皆さんも納得するかと思います。


一応戦後も「上半身と下半身で子供の発育バランスを見るため」や「机やいすの高さを決めるため」などの理由で続けられていましたが、

2014年を最後に廃止されることとなったわけです。

ちなみに「ギョウ虫検査」も2014年に廃止されています!


今回のお話は以上です!

面白く読んでいただけたらと思います!

それでは楽しい新学年生活を楽しんでくださいね!!!






***********************************

勉強に不安がある方へ。
英才個別学院では「入会する・しないにかかわらず」無料にて学習相談を受けられます!
ご興味がある方は是非お問い合わせください。
学校のスケジュールと合わせながら、あなたのためのオリジナルカリキュラムを一緒に作っていくので、様々な不安が解消できますよ♪

学習面でのご不安・疑問があるあなたは是非お気軽にお問合せ下さい!




おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

ただいま準備中です。

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求