志望校合格へ!今からできる勉強法5選

お花茶屋校ブログOHANAJAYA BLOG

トップ
教室のご案内
葛飾区の教室一覧
お花茶屋校
お花茶屋校ブログ
志望校合格へ!今からできる勉強法5選

2025.04.23 | 講師のつぶやき

志望校合格へ!今からできる勉強法5選

志望校合格へ!今からできる勉強法5選
葛飾区の個別塾 英才個別学院 お花茶屋校 副室長の東です。
体験授業のお申し込みはこちらです!

高校生の皆さん、そして保護者の皆さん、志望校合格に向けて「今から何をしたらいいんだろう?」と不安になること、ありますよね。でも、大丈夫!早くから動き出すことはもちろん大事ですが、今からでも間に合います!

今日は、今からできる効果的な勉強法5つを、わかりやすくご紹介していきます。ぜひ親子で参考にして、今日から取り組んでみてくださいね!



そもそも「志望校合格に向けた勉強」っていつ始めるべき?



結論から言うと、「早く始めたほうが有利」です。特に受験勉強は積み重ねが大切なので、スタートが早ければ早いほど、じっくり対策できます。



今からでも間に合う方法はちゃんとあります!


大切なのは、「やるべきことを正しく知ること」と「最短距離で行動すること」。





ただし、「まだ間に合うから」と油断してしまうと、あっという間に時間は過ぎてしまいます。このブログを読んだ今こそ、すぐに行動を始めるタイミングです!



今からできる勉強法5選



【1】ゴール(志望校)を明確にする



まず一番大事なのは、「どこを目指すのか」をはっきりさせること。



\ポイント/
・志望校のオープンキャンパスに行く
・公式サイトで学部の特徴を調べる



【2】現在地(学力)を正確に知る



目標が決まったら、次は「今の実力」をしっかり把握しましょう。





\ポイント/
・模試の結果を「合格判定」だけでなく、科目ごとに細かくチェック
・できれば第三者(先生や塾講師)と一緒に分析する







【3】逆算スケジュールを立てる



「ゴールから逆算したスケジュール作り」が大事!





\ポイント/
・入試日から逆算して、月単位→週単位に落とし込む
・スケジュールは余裕を持たせる







【4】基礎力を徹底的に固める



難しい問題にいきなり挑戦するより、まずは基礎固め!





\ポイント/
・英語なら「単語・文法」、数学なら「公式・計算ミス防止」
・問題集は簡単なものを何周も回す







【5】小さな成功体験を積み重ねる



小さな成功がモチベーション維持に効きます!





\ポイント/
・毎週「今週できたことリスト」を作る
・親子で「よく頑張ったね!」と声かけする











どうして塾を活用すると成功しやすいの?



独学でも頑張れるけど、こんな悩みが出やすいです。





  • スケジュール管理が難しい


  • 苦手克服法がわからない


  • 自分に合った勉強法が見えない




そんなとき、英才個別学院 お花茶屋校が一人ひとりに合ったサポートで最短ルートを作ります!









まとめ・読者へのメッセージ



今日ご紹介した5つの勉強法は、誰でも今日からスタートできるものです!



「うちの子、なかなか勉強に乗り気にならなくて…」という方も、まずは一歩踏み出してみましょう。



※検定の予約・ご質問はLINEからお願いしております。お友達登録後メッセージを送信下さい。
LINE友達追加はこちらから

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://line.me/R/ti/p/%40cuv6720z

英才個別学院 お花茶屋校は英検・漢検・数検の準会場に認定されております。

動画等でもっと知りたいという方はコチラからご覧下さいませ!

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求 LINE相談
無料体験・個別学習相談会
資料請求