中学生になったら変わること!

十日市場校ブログTOKAICHIBA BLOG

トップ
教室のご案内
横浜市の教室一覧
十日市場校
十日市場校ブログ
中学生になったら変わること!

2024.05.10 | お知らせ

中学生になったら変わること!

中学生になったら変わること!
十日市場の個別指導学習塾【英才個別学院 十日市場校】

こんにちは!英才個別学院 十日市場校 です!



4月から中学1年生にな中学生になったら変わること!る皆さん、中学校生活楽しみな人多いと思います!



一方で、新しい環境になじめるか、不安を抱えている人も多いと思うので、

今回は、小学校と中学校の違いについて大きく3つ紹介します!





★小学校と中学校の違い3つ



①担任制がなくなる!

小学校では、担任の先生が5教科を教える「担任制」でしたが、

中学では、各教科の担当の先生がいる、「教科担任制」に変わります!



したがって、各教科の専門性も上がります。

得意科目と苦手科目の差が顕著になってきます。

苦手科目への、「苦手意識」を少しでも減らすことが大切です。



②部活動が始まる!

小学校でもクラブ活動はありましたが、部活動は活動内容がより本格的になります!

部活動が楽しみな人も、多いのではないでしょうか?(^^)

みんなで目標に向かって頑張るということは、生徒にとって貴重な経験になるはずです。

また、人間関係が広がって、小学校ではなかった先輩後輩などの上下関係が出来てきます。



一方で、勉強と部活動の両立について悩む生徒も多いです。

部活動のあとは疲れて寝てしまって勉強出来ない…などの声をよく聞きます。



③定期テストになる!

中学校では定期テストが始まります!

「中間」「期末」「学期末」のように定期的にテストが行われます。



小学校のテストよりも難易度が上がるため、

約2週間前からテスト対策をしないと点数が取れにくいです…





このような環境の変化で、学校に行きたくなくなったり、体調が崩れやすくなったりすることを

「中1ギャップ」と言います!





★「中1ギャップ」防ぐために

まずは、家庭の学習時間、学習スタイルの定着が必須です!

「寝る前に、10分だけ今日で授業でやったところの教科書を読んでおこう!」

「疲れているけど、数学は苦手だから1問だけ解いてみよう!」

などの日々の積み重ねの勉強が重要です!





勉強方法に困ったら相談も受け付けております。

また、講師におすすめの勉強方法を聞いてみるものアリだと思います!

自分に合ったスタイルが見つかるはずです。









ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください!

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求