2024.02.16 | 利用者様の声
私立単願推薦!合格!

梶ヶ谷の個別指導塾 学習塾【英才個別学院 梶ヶ谷校】
当学院のブログをご覧いただきありがとうございます😁
私立単願推薦で
無事、合格者が出ました😂
※ちょっと遅くなってしまいましたが・・・💦
1年生からめっちゃ頑張ってましたので
ホントにこの合格は嬉しい😭
そんな生徒にアンケートを書いてもらいました😙

嬉しい😭
講師も色々と臨機応変に対応してくれてたようです😁
単願推薦についてわからない方の為に😙
単願推薦とは
私立高校を第一志望校とする受験生を対象とした推薦入試です。
他の私立高校や公立高校と併願せず
「合格したら絶対にその高校に入学する」
という条件のもとでおこなわれます!
単願推薦は、併願推薦や公立高校の推薦入試とは異なり
単願推薦は、併願推薦や公立高校の推薦入試とは異なり
受験すればほとんどの場合で合格できます。
その代わり
中学校からの推薦条件が厳しいことが多いです😲
単願推薦は、作文と面接で合否の判断が決まるのが一般的です。
単願推薦は、作文と面接で合否の判断が決まるのが一般的です。
なかには個人面接だけでなく
集団面接が入試項目にある高校もあります。
また適性検査を実施する学校もあります。
【推薦入試で中学校から推薦してもらえる基準】
推薦入試で高校を受験したい場合
推薦入試で高校を受験したい場合
中学校の校長先生の推薦状が必要です。
ただし、誰でも推薦状を書いてもらえるわけではありません。
中学校によって基準は異なりますが
中学校によって基準は異なりますが
一般的な判断基準となる項目は次のとおりです。
内申点
内申点
・
出欠状況
出欠状況
推薦入試は内申点で判断されます。
高校によって必要な内申点は異なるため、
自分の内申点に合った高校を選びましょう。
また、内申点だけでなく、
中学校の出欠状況も重要です。
あまりに欠席や遅刻が多いと
どれだけ成績がよくても不合格となる可能性があります😅
そんな中、常日頃から
定期テストで結果を残し続け
内申点をとる✊
これをやりつづけた
生徒の努力が
実になったということが
ホントに嬉しい😭
1・2年生諸君!!
やりたい事が決まってるならば
今から何をすべきか
一緒に考えよう!!🙌
🌸春期講習随時受付中🌸
まずは無料の個別相談会でお悩みの解決方法から!
