練馬高野台校ブログNERITAKA BLOG

トップ
教室のご案内
練馬区の教室一覧
練馬高野台校
練馬高野台校ブログ
Vもぎを受けるときの注意点

2023.09.01 | お知らせ

Vもぎを受けるときの注意点

Vもぎを受けるときの注意点
こんにちは!!



練馬高野台駅にある個別指導塾

英才個別学院 練馬高野台校です!!!







今週日曜(9/3)に、Vもぎが実施されます。





この模試は、自分の今の実力を見るための大事な模試です。



特に受験生にとっては、最終的な受験校を決めていく基準になる上に入試の予行練習にもなるというかなり重要なイベントになります。





そんなVもぎで実力を出し切るための、大切なポイントを説明します!!







①受験票は必ずチェックする



受験票には、会場や時間割だけでなく持ち物や服装についても書いてあります。



テスト当日忘れ物をしたらそれを使う問題は解けなくなってしまいますし、時間に間に合わなかったら原則受験はできません。



その日どこで自分が受けるのか、何時に会場に行くべきか、何も持って行かないといけないのか



これは必ずチェックしましょう。







②設問を最初に見る



ここからは問題を解く上でのポイント。



国語や英語のような「文章を読んで、その内容に対して問題を解く」タイプの教科では、文章を読む前にまず設問を確認しましょう。





頭から文章を読んでそのあと問題を解くやり方だと、もう1周文章を見ることになり2周目分の時間が無駄になってしまいます。



一方で、最初から「何を求めるのか」が分かっていれば、文章を読みながら答えを探せるので繰り返し文章を読む必要がなくなり、時間の無駄を削ることができます。





時間に余裕を持つためにも、設問を先に確認して問題を解くようにしてみましょう!!







③解ける問題から解く



1教科50分と時間が決まっている中で問題を解かなければいけない以上、時間配分には気をつける必要があります。



無駄なく時間を使うために、やってほしいことが「解ける問題から解く」です!!





模試や入試は、前提として「全員が満点を取れるようには作っていません」。



よっぽど勉強のできる人は満点を取れるかもしれませんが、基本は満点を目指すものではないのです。





そのため、点数を取るために重要なのは全問解くことではなく、



取れる問題をどれだけ落とさないか



になります。



難問に時間を使ってしまい、時間切れで解けたはずの問題を落とした



というのが、模試では一番もったいないことになるのです。





こういったことを避けるためにも、大問1から順々に解くのではなく、



【解ける問題から解いて、解きにくい問題は後回しにする】



ようにしてみてください!!





特に「毎回時間が足りなくなってしまう」という人は、実践してみることをおススメします!!





④見直しをする



これは全教科必ずやるようにしましょう。



なんなら難問を解くより先に見直しをする方がいいと思います。



取れる問題を落とさないために、欠かさないようにしてください!!







以上が、Vもぎを受ける上でのやってほしいポイントです。



全体通して守ってほしいのが「解ける問題を落とさない」ことなので、なるべく今出せる1番高い点数を持って帰れるように、是非実践してみてください!!  


+:.***英才個別学院 練馬高野台校 概要***.:.+.:*:

【住所】東京都練馬区石神井町1-8-2 LUDENS 練馬高野台MAXIV 1F



【対象】小学生・中学生・高校生・既卒生



【申し込み方法①】当教室ホームページより



【申し込み方法②】当教室までお電話ください 03-5910-2022(14:00~22:00 日休み)



【通塾している生徒さんの学校】  

・中学校



石神井東中学校、南が丘中学校、三原台中学校、谷原中学校、石神井中学校、石神井南中学校etc



・ 高校



武蔵丘高校、石神井高校、豊島高校、保谷高校、向丘高校、小平高校、井草高校etc 

・小学校



石神井東小学校、南田中小学校、富士見台小学校、南が丘小学校、谷原小学校etc  

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求