志望校ってどうやって決めたらいいの?

十日市場校ブログTOKAICHIBA BLOG

トップ
教室のご案内
横浜市の教室一覧
十日市場校
十日市場校ブログ
志望校ってどうやって決めたらいいの?

2021.06.28 | 教務コラム

志望校ってどうやって決めたらいいの?

志望校ってどうやって決めたらいいの?
志望校ってどうやって決めたらいいの?

こんにちは、英才個別学院 十日市場校です。

学校での3者面談や進路希望調査などが行われる時期ですね。

中学生・高校生に関わらず、志望校をどうやって決めたらいいか?という相談が多くなっています。
志望校の決め方として、多くの人がやっているのが、学校の成績や模試などから志望校を決めてしまう事です。
実は、これは受験校の決め方です。

志望校と受験校って同じじゃないの?と思うかもしれませんが、違います!
志望校は、自分の将来を見据えてこれから目指す学校です。
受験校は、実際に受験する学校です。

では、志望校の決め方についてお話します。
まず、学校の成績や模試の結果から志望校を決めてしまうと、どうなるでしょうか?
今の成績で合格できそうな学校を選びたくなりますよね。
模試の偏差値が50なら、50近辺の高校・大学を見てその中から選んでしまいます。

これでいいのでしょうか?

高校・大学受験は、2月に行われます。
今から半年後です。
半年後の成績は、今のままでしょうか?
頑張って勉強すれば、半年後の学力は想像以上に伸びます!
学力が伸びる可能性が高いのに、現状の成績から学校を選んでしまうのは、もったいないですよね。
これが、今の学校の成績や模試の結果から志望校を決めてはいけない理由です。

では、どうやって志望校を決めていくかといいますと、
①将来の夢に繋がる勉強が出来る学校・勉強したい内容がある学校
②大学進学率や就職率の高い学校
③学校見学に行って、学校の運営方針や授業方針が気に入った学校
これらの視点から、学校を選んでいきます。
その際に、学校の成績や模試の結果は見ません。
行きたいと思える学校を選ぶことで、やる気も上がりますし、そこを目標とする事で成績も上げようと思えます。
その後に、受験までの残り期間から、合格するために必要な学習量が決まり、目標に向かって努力をすればいいのです。

この時期に大切なのは、目標に向かって努力する事です!
目標を設定して学習することで、学校の成績アップ・志望校合格への学力アップが望めます。
今、目標を持たずに勉強しているのは、もったいないです。
これから夏休みが近づき、勉強へのやる気が落ちていってしまう子も多くいます。
そんな時期だからこそ、志望校を決める事・目標を持って勉強する事でやる気を高める事ができます。

皆さん、志望校合格に向けて頑張って勉強しましょう!

英才個別学院では、無料の学習相談会でお子様の志望校や目標設定についてのご相談も承っております。
学校の勉強の事や受験に向けてのご相談も、お気軽にどうぞ。

無料の学習相談会は予約制となっております。
ご希望の方は、教室までお電話下さい。
英才個別学院十日市場校 045-989-1333
※電話番号をお確かめの上、ご連絡ください。

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求