2025.05.19 | 高校受験
【第5回】「この学校、なんかいいかも」生徒が感じた“雰囲気の魅力”とは?
こんにちは!
英才個別学院 天王町・保土谷校のブログを閲覧いただきありがとうございます。
室長のはぎはらです🦧
当塾に通う高校生と講師たちに、
高校選びについてのアンケートを実施しました📝
第5回は「志望校の”雰囲気面”で重視したこと」
🎈 第一印象が「ここ、楽しそう!」だった
「行事がユニークで創造的だった」
「文化祭で男女逆転ディズニープリンセスの劇が最高だった」
「先輩たちが面白くてフレンドリーだった」
このように、学校行事や先輩たちの姿に魅力を感じたという意見が多数。
「楽しそう!」という直感が、志望校選びの大きな後押しになったようです。
🏫 校風や自由さに惹かれる生徒も
「自由で個性を尊重する雰囲気が合っていた」
「私服OKで、おしゃれな先輩がスケボー片手に帰っていく姿に憧れた」
「騒がしい生徒がいなくて落ち着いていた」
校風や校則の“自由度”を好意的に捉える生徒が多く、
「勉強と自由のメリハリがある環境に惹かれた」という声も印象的です。
校風は、実際に見学や説明会で体感することで
強く印象に残るポイントでもあります。
🍃 自然や施設環境も大事な要素
「自然が豊かで、空気がきれい」
「校舎がとても綺麗だった」
「静かな環境で落ち着いていた」
など、学校の周辺環境や建物の雰囲気も、
生徒たちにとっては重要な判断材料です。
👪 保護者ができるサポートは?
志望校選びは、学力だけでなく「フィーリング」も大事。保護者としては…
・説明会や文化祭に一緒に参加し、生の雰囲気を感じる機会を作る
・「どうだった?」とお子さんの直感的な感想を聞く
・校風の特徴(自由さ、伝統、規律など)について一緒に比較・整理してみる
「楽しい学校生活が送れそう」と感じられることは、
受験のモチベーションにもつながります。
ぜひ、学校の“空気感”にも目を向けた進路選びを心がけてみてくださいね。
***
【5月のキャンペーン】
体験3回無料+その後の入会で入会金無料!!
英才個別学院天王町校では、
志望校決定から合格までのサポートも充実しています!
入会するしないに関わらず
無料の個別学習相談をいつでも行っておりますので
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください✨
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪