志望校合格までの道のり③【D判定から逆転】

梅島校ブログUMEJIMA BLOG

トップ
教室のご案内
足立区の教室一覧
梅島校
梅島校ブログ
志望校合格までの道のり③【D判定から逆転】

2023.03.07 | 受験

志望校合格までの道のり③【D判定から逆転】

志望校合格までの道のり③【D判定から逆転】
ようやく決まった志望校、しかし合格するには人一倍の努力が必要――。

今回はそうした壁を乗り越えて見事に合格した例をご紹介します。

都立高校を志望しているものの、気に入った高校になかなか出会えなかった女子生徒。

「井草高校を目指す」と決めたのは中学3年生の夏休みが終わった後でした。

井草高校の合格最低ラインは換算内申が50、偏差値が55。

3年前期の成績では換算内申が43、8月の模試の偏差値は54と、いずれも足りません。

そこから彼女のスイッチが入りました。

3年12月時点の成績では換算内申が47まで上がりました。

しかし、内申点が足を引っ張り、模試の判定は1月時点でも「D」。

合格確率20%以上と危険な状態でした。

でも彼女は諦めず、得意教科の英語は90点以上、不得手の数学と社会は最低でも70点を目標に、机に向かい続けました。

その努力は、都立そっくり問題を使用して教室で実施した計5回の模試の結果に表われました。

2月最初の日曜日に実施した5回目の模試は5教科の合計が393点。

合格の見込みが出てきたのです。

ただ、井草高校の最終倍率は1.69と比較的高かったので、私は最後までヤキモキしました。

そんな心配をよそに、入試本番では5教科計で400点を取り、見事に合格を果たしました。

一度決めた目標へ脇目もふらずに突き進むことの大切さを、彼女から教わりました。

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求