前期中間試験問題分析:蒲原中3年数学

北綾瀬駅前校ブログKITAAYASEEKIMAE BLOG

トップ
教室のご案内
足立区の教室一覧
北綾瀬駅前校
北綾瀬駅前校ブログ
前期中間試験問題分析:蒲原中3年数学

2023.07.09 | キャンペーン

前期中間試験問題分析:蒲原中3年数学

前期中間試験問題分析:蒲原中3年数学
蒲原中3年は数学がAとBに分かれており、
同時進行で異なる分野を授業する為、
試験範囲が広い傾向にあります。

数学Aが『式の計算』展開と因数分解など、配点50点。
数学Bが『平方根』、配点50点でした。

まず数学Aについて、
範囲が広かった分は難易度はそこまで高くない印象です。
普段から計算中の意識を持っているかで難しく感じたり、
ミスが増えたりするのではないでしょうか。
例えば、
『展開時の係数や文字忘れ累乗忘れに注意』とか、
『共通因数でくくった後にもう一回因数分解できるか』とか。

あと証明問題はやり方が分かるというだけでなく、
証明の最初から最後までの流れや、
そもそも何を証明したいかというゴールを理解しているか。

数学Bは平方根の性質から計算まで幅広く出題。
応用は近似値を使った問題や循環小数など出ましたが、
事前に告知されていた問題もあり、
こちらも現場思考の特殊問題は少なかったように思います。

都立入試でも平方根の計算問題は1問出題されるので、
大問12くらいの計算は復習しておきましょう。

総合得点で期待通りの点数が取れなかった場合、
その理由が何なのか、
まだ記憶のあるうちにすぐ分析する事が重要。
そうしないと次回も同じミスを繰り返しますよ!

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求