前期期末試験範囲分析:谷中中3年①

北綾瀬駅前校ブログKITAAYASEEKIMAE BLOG

トップ
教室のご案内
足立区の教室一覧
北綾瀬駅前校
北綾瀬駅前校ブログ
前期期末試験範囲分析:谷中中3年①

2023.08.19 | キャンペーン

前期期末試験範囲分析:谷中中3年①

前期期末試験範囲分析:谷中中3年①
9月に前期期末試験を実施する中学校は、
蒲原中以外、夏休み前に試験範囲が配布されています。

夏休みも残り約二週間ですが、
まだ夏休みの宿題に追われていませんか??

期末試験まで一か月を切ったので、
学校ごとに分析していきましょう。
谷中中3年からです。

初日:9/12
<実技4教科>
実技教科がこの日にすべて集中しています。
都立入試では換算内申で2倍となるため、
特に都立志望の人は全力で取り組んでください。

ほとんど教科書・ワーク・プリントの暗記中心ですが、
音楽は学習のポイントに『強弱記号や演奏指示記号』の出題予告、
『音楽を形作る要素を使って自分の考えを述べる問題』が出るようです。

二日目:9/13
<数学>
平方根の後半と、二次方程式の全範囲です。
数学では最初に用語が出るので、
『解の公式』など漢字で覚えておきましょう。

リピートはAが全員必須、Bは任意だがやれば評価上がる。
分からない問題は答えを見て赤ペンで書けばいいので、
数学が得意とか関係なくBも取り組みましょう。
④ポイント等を書くまでできると高評価です。

中1~2年の復習も出題されますが、
都立入試・Vもぎ等の大問1に類似した問題が予想されます。
英才個別学院・北綾瀬駅前校では夏期講習で対策済みですが、
もし解いた事がない人は相談に来てください。

<国語>
まず漢字は満点を狙いましょう。
中間試験の時より範囲は広いですが、
対策プリントから同じ問題が出るのでチャンスです。

200字の記述問題は、
都立入試を意識して出題する学校は多いです。
こちらは部分点で何点かもらえるので、空欄だけはしないように。

今回は漢文(論語・孔子)や漢詩が試験範囲ですが、
近年の都立入試にはほとんど出題のない単元です。
形式や決まりに特徴があるので、
学校の授業で習った事だけ、復習しておきましょう。

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求