前期期末試験問題分析:蒲原中2年英語

北綾瀬駅前校ブログKITAAYASEEKIMAE BLOG

トップ
教室のご案内
足立区の教室一覧
北綾瀬駅前校
北綾瀬駅前校ブログ
前期期末試験問題分析:蒲原中2年英語

2023.09.28 | キャンペーン

前期期末試験問題分析:蒲原中2年英語

前期期末試験問題分析:蒲原中2年英語
蒲原中2年の英語です。

最近はどの中学校も、
記号問題より記述問題をかなり増やしてきたと感じます。

大問1~6は『知識・技能』の問題。
配点40点。半分が記述です。
文法が苦手な人の多くは、
『英語の変化』について理解不足だと思います。
例えば、studyという動詞について、
-sを付けるのはどんな時か。
三単現がわかっていたとしてstudysで良いのか。
-ingを付けるのはどんな時か。
現在進行形か、動名詞か。
現在形から変化させる場合ただingを付けてstudyingで良いのか。
など。

前回のブログで述べた数学の計算と同様に、
一つの問題を解くのに複数のルールが存在し、
そのルールを全て守らないと正解できません。

中2文法知識で間違えたのか、それとも中1の理解不足か。
英語と数学は中1の理解が直結してくるので、
答案分析をしてしっかり原因を意識しましょう。

大問7~11は『思考判断表現』の問題。
配点40点。全て記述問題です。
英語長文は国語のように長文読解できないと、
文章内容も質問の意味もわからず、
何を書いていいのかわかりません。
初見の英語長文は苦手な人は難しいと思いますが、
普段からわかる単語を一つでも拾って意味を取り、
和訳読解に慣れるしかありません。
特に、都立高校入試はほぼ長文読解で構成されています。

英作文も会話表現など覚えておく必要がありますが、
部分点を狙って何か書こうと努力しているか、
諦めて空白かは、採点者の印象は異なると思います。

大問12~13は『主体的に取り組む態度』。
配点20点。全て記述問題。
英作文もあり難しそうに見えますが、初見のものは少なく、
この単元は事前に対策プリントが配られていたり、
夏休みの宿題や授業中に取り組んだ事が出されるので、
記述の事前対策勝負になる部分が多いです。

足立区は同じ教科書を使っていますが、
授業進行も試験内容も学校ごとに全く違います。

英才個別学院・北綾瀬駅前校では個別指導の塾。
11月の後期中間、来年の高校受験に向けて、
気になった方はぜひ無料の個別学習相談にお申し込みください!

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求