2024.09.01 | お知らせ
定期テスト対策会3日目の様子をご紹介!
武蔵新城駅周辺にお住いの皆様、
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
川崎市武蔵新城の個別指導塾・塾 英才個別学院 武蔵新城校 教室長の菅原です😄
早くも西中原中は8月29日から、橘中、東高津中、宮内中は9月4日から定期テストです!
既に定期テストが始まっている西中原中の生徒さんからは、
この科目よくできた!
難しかった・・・
塾でやった問題が出てきた!
などなど色々な感想をもらっています。
本日は、テストが1日残っている西中原中、来週に控えている橘中、東高津中、宮内中の生徒さんがより点数アップを目指せるように定期テスト対策会(3日目最終回)を実施いたしました。
今回はそんな定期テスト対策会3日目の様子をご紹介いたします!
橘中2年Mさん
英語で文法は比較的に固まってきましたが、単語が怪しかったので英単語の勉強をしました。
自分なりに覚えられていない単語をまとめてくれたので、講師の川野先生が問題プリントを作成してくれました。
集中してよく頑張っていました!
橘中1年M君
定期テスト対策会3回中3回参加してくれました。
だいぶ完成に近づいてきていたので、副教科の過去問と、高得点を狙いたい数学の応用問題に取り組んでくれました。
自分の苦手をしっかりと把握して、1つ1つつぶしていく姿勢、素敵です!
宮内中3年Kさん
毎日授業続きで疲れている中、1日参加してくれました。
副教科、社会に取り組んでくれ、とても良く集中できていました。
西中原中1年Kさん
定期テスト対策会3回中3回参加してくれました。
副教科を中心に演習をしてくれました。
塾で仲良くなった子がいるらしく、一緒に頑張ってくれました。
過去問をたくさん解きましたね!
橘中1年Sさん
苦手な英語を中心に演習をしてくれました。
なかなか英単語が覚えられず苦戦していましたが、一生懸命に暗記をしてくれました。
橘中3年Ⅰ君
積極的に過去問をもらいに来てくれて、黙々と勉強をしてくれていました!
志望校をより上に変えて初の定期テストなので気合い十分です。
目標点数がとれるよう応援していますよ!
今回は最終回ということで、たくさんの生徒さんにご参加いただきました。
(紹介しきれていない生徒さんもたくさん・・・!)
英才に通っていない生徒さんも参加してくれました!
みんな笑顔で点数を見せにきてくれることを願っています!
残り数日・・・後悔がないように頑張りましょう!!!
武蔵新城校では、テスト前には必ず『定期テスト対策会(無料)』を実施しています。
テスト勉強のラストスパートをかけるのに最適なイベントとなっておりますので、是非ご参加ください。
武蔵新城校では無料の学習相談会も常時実施中!
お気軽にお問い合わせください!!!