①目標を決めて、計画を作る力②計画を修正しながらやり抜く力
は学校の勉強で付けられます。
例えば、定期テストで
『5教科合計450点とりたい!』
と目標を決めると、
『いつまでに何をどれくらい』
『どんな教材を使って』
『何の教科を優先して』
といった計画を作成できます。
定期テストは長い期間ではないので、計画も作りやすく、練習にピッタリです。
実際に計画を作成し、勉強をするとその通りにいかないこともあります。
そんな時には、計画を修正し残りの期間でやることを再度決めます。
そして決めたことを『やり抜く』
そうすれば、目標も達成しやすく、成功体験になります。
学校の勉強は
『2つの力をつける絶好の練習機会』です。