後期中間試験範囲分析:十二中3年

北綾瀬駅前校ブログKITAAYASEEKIMAE BLOG

トップ
教室のご案内
足立区の教室一覧
北綾瀬駅前校
北綾瀬駅前校ブログ
後期中間試験範囲分析:十二中3年

2022.11.17 | キャンペーン

後期中間試験範囲分析:十二中3年

後期中間試験範囲分析:十二中3年
北綾瀬周辺の中学校の中では、
十二中は試験日程がかなり遅いです。
蒲原中の11/4、5と比べて約二週間の差があります。

この時期の中3の定期試験が遅いという事は、
それだけ都立対策の勉強が遅れるという事なので、
他の中学と比べて少し不利な状況だと思います。
塾の講習など利用して、早急に遅れを取り戻しましょう。

【社会】
公民が中心です。
ただ、地理・歴史範囲として、
国名と位置・都道府県と位置・時代名、区分・各地域の産業の特色など、
都立入試、Vもぎを意識した内容も出題されます。
学習ポイントでは練習問題プリントを中心となっているので、
社会が苦手な人はまずここからです。

【国語】
教科書範囲が広いです。
試験範囲上は特に予告もないので、
初見の読解問題は出題されない可能性が高いです。
学習のポイントによると、
『故郷』はもう一度最初から流れを確認とあるので、
今回の出題の中心となりそうです。
登場人物の心情の変化を意識しておきましょう。

【数学】
シンプルに教科書範囲と、リピートの範囲ページのみです。
学習のポイントとして、
三角形の相似条件は必ず覚えるようにあります。
また、証明問題も必須です。
学校の授業進度にもよりますが、
都立Vもぎも中3内容が増えていく中で、
今までは合同だった大問4も、
12月のVもぎには相似が出題されてきます。
図形は苦手な生徒が多いので意識して勉強しましょう。

【理科】
こちらもシンプルに教科書範囲と、ワークの範囲ページのみです。
語句や記述問題対策として、
ノート・レポートの復習が効果的だと思います。
三角定規を二つ用意するよう指示があるので、
力の合成・分解が出題される可能性があります。

【英語】
シンプルに教科書範囲と、エンジョイワークの範囲。
あとは『授業で扱った事』として具体的な範囲がありません。
学習のポイントにも、
ワーク練習・教科書音読・プリント復習などよくある指示です。
ただ、『これまでの傾向を見て対策』とあるので、
前回の定期試験の出題傾向が参考になると思います。

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求