【中原中3年】内申点が6つ上がりました!

新丸子校ブログSHINMARUKO BLOG

トップ
教室のご案内
川崎市の教室一覧
新丸子校
新丸子校ブログ
【中原中3年】内申点が6つ上がりました!

2024.10.23 | お知らせ

【中原中3年】内申点が6つ上がりました!

【中原中3年】内申点が6つ上がりました!
こんにちは!
英才個別学院 新丸子校です!

今日は中原中学校3年生のWさんが
内申点を6ポイントもアップさせたお話をご紹介します。

中原中学校|中学3年生|Wさん|内申点|+6ポイントアップ!

Wさんが英才個別学院に入会したのは
中学2年生の秋、11月のことでした。

中原中学校の生徒が多く通っていて、
成績が上がっているという評判を聞いて来てくれました。

当時、特に数学に悩んでおり、
テストの点数がなかなか伸びないことに苦しんでいました。

将来の進路に不安を抱いていたWさん。
しかし、諦めることなく「成績を上げたい」という強い決意を持っていました。

私たちはまず、Wさんの苦手箇所を丁寧に洗い出し、
特に数学を集中的にサポートしました。

公式や解法の理解を深めるために、
基礎から繰り返し練習を行い、
定期テスト前には学校プリントやワークを徹底的に解き直すことで、
弱点を一つ一つ克服していきました。

Wさん自身も、毎日コツコツと課題に取り組み、
家庭でも復習時間を確保して努力を続けました。

学習姿勢の劇的な変化に保護者の方も驚いていました。

その結果、入会時から5教科合計で100点以上も成績をアップさせることができました!
5教科で400点以上取れるようになりました。

特に数学では60点以上アップし、
なんと92点という高得点を達成することができました。
さらに、内申点も「2」から「5」へと大きく飛躍しました。

1年前では考えられなかったような成績になり、
Wさんも自信をつけています。

この成績向上により、進路選択の幅が大きく広がり、
志望校の選択肢が増えたこともWさんにとって大きな励みとなっています。

しかし、ここで満足することなく、
Wさんはさらに成績を伸ばすため、
後期中間テストに向けて現在も努力を続けています。

学習習慣がしっかりと身についたことで、
勉強に対する前向きな姿勢もより強くなってきました。

Wさんのように、内申点を上げるためには、
計画的な学習と日々の積み重ねが大切です。

2年生の秋からでも十分間に合います!
早めに取り組むことで、成績アップを実現し、
志望校の選択肢を広げることができます。
今からでも、諦めずに頑張っていきましょう!

入会する・しないにかかわらず、
当学院では保護者の方々向けに
「無料の個別学習相談会」を実施しています。
「無料体験授業」も受けることができます!

学習や進路に関するお悩みなど
どうぞお気軽にお問合せください😊

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求