受験生の過ごし方!春休み編!

立会川校ブログTACHIAIGAWA BLOG

トップ
教室のご案内
品川区の教室一覧
立会川校
立会川校ブログ
受験生の過ごし方!春休み編!

2024.02.24 | 勉強法

受験生の過ごし方!春休み編!

受験生の過ごし方!春休み編!
皆さんこんにちは!


今回は受験生として春休みをどのように過ごすべきか話していきたいと思います。

今回は二つのポイントに絞って話していきたいと思います。





一つ目は、一年間の受験スケジュールの計画です!


具体的な例を挙げると、何月までにどの科目をどのくらいのレベルまで仕上げて、その科目が仕上がったら次にこの科目を、といった感じに計画を立てると良いと思います。
 



計画を立てることによって、やるべきことが明確になり、受験勉強をスムーズに進めることができるからです。

 

ただし、この時に注意してほしいのが計画にはある程度のゆとりを持たせてほしいことです!


 

なぜなら、特定の科目が思いのほか伸び悩んだりした際にゆとりがないと、調整が利かなくなってしまうからです。


 

受験勉強では何が起きるかわからないので、不測の事態への備えも考慮しておくべきだと私は思います。






そして二つ目は、志望校の過去問を一年分解いておくことです。




「試験範囲もまだ終わってないうちに解いても意味がないのでは?」と思う人もいるかもしれません。


 
しかし、このタイミングで過去問を解く狙いは、過去問を解けるようにするためではなく、「自分と志望校のレベルの間にどのくらいのギャップがあるのかを測るため」なので、問題が解ける、解けないはあまり気にしなくてよいです!


そしてこの際に、問題の傾向も分析しておくと良いと思います。



例えば「国語では小説が出題されない代わりに、詩や文法の問題が出題されるな。」といった具合に分析をすると良いです!


 

なぜなら、これを行うことで今後の受験勉強の内容やスケジュールを具体的に決めることができるからです。


 

志望校とのレベルとのギャップを測り、問題傾向を知るためにも過去問には一度目を通しておきましょう!


 

受験勉強では計画性が非常に重要になってきます。

なので受験性の皆さんには、受験の計画を春休みのうちに立てておいてほしいと思います! 

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求