小学5年生のVくん 偏差値10upでの61クリア!

秋津校ブログAKITSU BLOG

トップ
教室のご案内
東村山市の教室一覧
秋津校
秋津校ブログ
小学5年生のVくん 偏差値10upでの61クリア!

2024.07.22 | 教室の様子

小学5年生のVくん 偏差値10upでの61クリア!

小学5年生のVくん 偏差値10upでの61クリア!
秋津・清瀬地区で中学受験を考えている皆様へ

こんにちは !英才個別学院の山本です。

今日は頑張り屋さんの中学受験生をご紹介したいと思います。
去年の4月ころに塾に入り、中学受験の準備をし始めたVくん。
はじめは中学受験用の難しい問題集に面食らっていましたが、努力を重ねて力をつけてきました。

集団塾と違って個別指導は「自分のペースそのもの」のレベルアップを図る点。
Vくんのスタートの学力は「小学校でちょっと算数得意」くらいでした。
そんなVくんにとっても中学受験用の問題集は簡単ではありませんでした。


ただし、難しい問題でも投げ出さずに取り組んだり「先生に質問する」という約束を
きちんと守ることで着実に実力をつけて行きました。

夏休み・冬休みには今までの総まとめテストを行いながら「制限時間内で解く工夫」も復習。
久しぶりに見る問題でもじっくり考えて解き方をひねり出す練習をたくさんしました。

そうして一年が過ぎ、外部の模試を受けてみようという事になったVくん。
今年の1月の模試の結果が偏差値50近辺だったので55を取ろう!という計画でした。

模試の対策を行うというよりも、今までに習った範囲をちょっと難しめの応用題で復習を取る方法で勉強を進めました。
難しい問題があっても納得ができるまで先生に質問していました。

宿題量も多い中で努力が実って6月実施の日能研模試で算数の偏差値61をたたき出したVくん。


担当講師からも
「え!すごいね!」
「今までやってきた努力が一つ形になったね!」
「難しい問題に対しても諦めないで取り組んできたからだね!」
と声をかけられにっこり照れ笑い。

それだけできても調子に乗らずに淡々と次の課題にチャレンジしていくVくん。
努力できるということと、素直であるということはとてつもない才能だなと思います。

間近で応援できるのは私たちにとってもとても嬉しいことです。

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求 LINE相談
無料体験・個別学習相談会
資料請求