2025.06.19 | お知らせ
今年の夏は計画的に勉強しよう!
英才個別学院校の鶴見東寺尾校のブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は、
『学年別!夏の勉強スケジュール』についてお話ししたいと思います!
まずは中学1年生~3年生の勉強スケジュールです!
夏休みでの主な目標は、
基礎学力の確認と応用力の向上
次学期の準備や、定期テストに向けた対策
高校受験準備(特に3年生)
です!!
勉強の内容としては
数学:方程式、関数、図形などの基礎から応用問題
英語:文法、長文読解、英作文
理科・社会:各分野の基礎固め
国語:古典や現代文の読解力強化
3年生の場合、受験勉強を考慮してさらに集中した勉強を週に5~6日行うと良いです。
また、模擬試験や過去問を解く時間も設けると効果的です。
つぎに高校1年生~3年生の勉強スケジュールです!
夏休みでの主な目標は
受験に向けた実力アップ
志望校に合格するための計画的な勉強
志望科目に応じた重点的な対策
です!!
勉強の内容としては、
英語:長文読解、英作文、文法
数学:数ⅠA・ⅡBC(文系・理系)Ⅲ(理系)、演習問題
理科・社会・国語:各分野の基礎知識の復讐
3年生になると、夏休み中に模擬試験を受け、
得意科目と苦手科目のバランスを見て、
重点的に復習する時間を作りましょう!
特に中学3年生・高校3年生は、夏の取り組み次第で
他の受験生と大きな差をつけることができます!
出遅れないようにきちんと計画を立てましょう!