2023.10.11 | 成績アップ、合格速報など
【2023年度 前期成績結果】
いつもご覧いただきありがとうございます。
英才個別学院 こどもの国校 室長の西田です。
先週、2学期制の奈良中とあかね台中で前期の通知表が渡されました。
1年生は今回が初めてなので、まずは良かった科目、そうでなかった科目のテストや提出物、授業への姿勢などを
振り返り、反省すべき点を後期で繰り返さないようにしていきましょう!
2,3年生については前学年の学期末の成績と比較をして、今回最も成績の上がったのは、あかね台中3年のRさんの
5段階アップが最高でした。それに続く4段階アップが4名いたりと、一気に成績が伸びた子が多かったです。
各生徒の英才で受講している科目だけに絞っても、
①評定が1段階以上アップ 32.4%
②評定は変わらなかったが評価が上がった 21.7%
③評価内容も変わらなかった 29.7%
④評定は変わらなかったが評価は下がった 8.1%
⑤評定が1段階以上ダウン 8.1%
※評定…1~5の5つの数値で表される部分
※評価…科目ごとに3項目に分けられており、A゜・A・B・C゜・Cの5つで評価する部分
今回、半分以上の生徒が評定、評価が上がりました。
評定は変わらずとも、評価の上がった子はあと一歩で評定が変わりますし、2,3年生については
次の成績の数字が受験に使用される数字の一部となります。学習計画の方法として、あと少しで
評定が上がりそうな科目は特に頑張ってください!