【永福校自慢の講師陣】化学スペシャリストのS先生を紹介します

永福校ブログEIFUKU BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
永福校
永福校ブログ
【永福校自慢の講師陣】化学スペシャリストのS先生を紹介します

2024.05.06 | 教室風景

【永福校自慢の講師陣】化学スペシャリストのS先生を紹介します

【永福校自慢の講師陣】化学スペシャリストのS先生を紹介します
【どんな先生が教えてくれますか?】化学スペシャリストのS先生を紹介します



東京都杉並区永福町の個別指導塾、英才個別学院 永福校です!



理系女子いわゆる「リケジョ」、とりわけ化学が得意なS先生です。

自分が使って良かった教材を生徒に紹介したり、快く質問に対応してくれたりと、生徒からの信頼が厚い先生です。

それではアンケートをどうぞ!



アンケート 1:学部、学科、大学でどのようなことを学んでいるか教えてください。

私は薬学部に入り現在3年生です。薬学部薬学科は、6年制です。



1年生は高校の化学、生物、物理の応用復習や、解剖学などを学びます。2・3年生は、薬の内容が始まり、覚えることが多くなってきます。

4年生は、各々研究室に入り、6年生の卒業研究の研究が始まります。

また、5年生にある病院実習や薬局実習のために、4年生にはCBT、OSCEという薬学共用試験があります。

6年生の最後には薬学生の目標である、薬剤師国家試験があります。



アンケート 2:趣味、特技を教えてください。

音楽を聴くことや、踊ることです!

音楽は洋楽を聴くことが多いです!

また、ヴァイオリンを昔習っていたので、クラッシックも好きです!

バレエとチアダンスを習っていたこともあり、大学では、ダンス部に入り hiphopやwaackやKpopを踊ったりしています。



アンケート 3:将来の夢、目標を教えてください。

まずは、薬剤師国家試験を合格することが目標です!

その後は、大学院に行くか、製薬会社に勤めるか、病院・調剤薬局に勤めるか、など選択肢が多く、まだ決まっていません。



アンケート 4:これから英才で頑張ろうとする仲間にメッセージをお願いします。

なんのために勉強するの?などと思っている学生はいると思います。

そのように思っている子たちが、「学ぶことって楽しい!」、「できるって楽しい!」と思えるようにすることが私の目標です!

一緒に楽しく学んでいきましょう!!







<永福町の個別学院、英才個別学院 永福校へのお問い合わせはこちら

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求