大学入学共通テスト(英語の解き方PartⅢ)

篠崎校ブログSHINOZAKI BLOG

トップ
教室のご案内
江戸川区の教室一覧
篠崎校
篠崎校ブログ
大学入学共通テスト(英語の解き方PartⅢ)

2021.02.09 | 勉強の仕方

大学入学共通テスト(英語の解き方PartⅢ)

大学入学共通テスト(英語の解き方PartⅢ)
新室長の塩野です^^


前回の投稿に続き、続編PartⅢをお届けします。

大学入学共通テスト・英語リーディングの解き方。



【大問3・大問4】

場面:3つ

設問:14題

時間:30分

能力:Scanning、推察力、情報処理


前回はScanningと推察力の説明をしました。

いかに読まないかが重要であることと、

事情や感情を推し量る力がポイントでした。

今回は、情報処理についてです。

これは大問3と大問4で大いに役立ちます。


情報処理:
「元の情報」から、計算などの加工を行い、「別の形の情報」を得る事。

つまり、本文には「元の情報」があるだけなので、
いくら探しても、選択肢と同じ内容(加工された情報)は見つからないのです。
処理に時間が掛かるので、大問1と大問2と凡そ問題数は同じでも、
時間は2倍掛けて良いのです。

実際の問題を見ていきます。
例)
大問3・A問2

You are departing on public transport from the airport at 2.00 pm on 15 March 2021.
 What is the fastest way to get to the hotel?
 例の如く、質問文から見ます。
 まず気づくのが、主語があなた。つまり受験生なのです。
 当然、受験生の話は本文には記載がありませんので、
「情報処理問題だ!」と、
 瞬時に切り替えて認識しなくてはならないのです。
 ②選択肢を確認
 情報処理問題の解き方の特徴は、先に選択肢をみて、
「加工すべき情報」を事前に把握しておきます。
 選択肢:
 1.By express bus and city bus
 2.By express bus and on foot
 3.By underground and city bus
 4.By underground and on foot
ここから、加工すべき情報は下記となります。
 ・express bus vs underground
 ・city bus vs on foot
③Scanningで上記のキーワードを探し、補足情報を図に追加
本文からの補足情報:
(underground)
・Transferring to the Orange Line for Victoria should normally take about seven minutes.
 →乗り換えで7分。Red Line25分+乗り換え7分+Orange Line10分=42分
  Express bus=40分(←勝利)
(city bus)
・At Victoria, I found a notice saying there would be roadworks until summer 2021.
 Now it takes three times as long as usual to get to the hotel by city bus.
 →バスと徒歩なら普通、バスの方が早いに決まっています。しかし、
 そこでわざわざ選択肢で戦わせているという事は、
 「特別な事情」があるのでは?と推察します。
 やはり、道路工事があり通常の3倍時間が掛かると言っているのです。
 city bus =通常10分×3倍=30分
 徒歩=20分(←勝利)


情報処理では、計算などの加工をしますが、数学ではないので、
小学校レベルの四則計算が出来れば十分対応可能なので、
全く恐れる必要はないのです!


いかがでしたでしょうか?
大問1〜大問4までは、
基本的な単語と文法を抑えておけば、
Scanning、推察力、情報処理能力で対応できることが分かったかと思います。


次回はいよいよ長文問題の大問5と大問6について説明していきます。
お楽しみに!

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求