大学入学共通テスト(英語の難易度)

篠崎校ブログSHINOZAKI BLOG

トップ
教室のご案内
江戸川区の教室一覧
篠崎校
篠崎校ブログ
大学入学共通テスト(英語の難易度)

2021.02.05 | 勉強の仕方

大学入学共通テスト(英語の難易度)

大学入学共通テスト(英語の難易度)
新室長の塩野です^^



少し前の話になりますが、
大学入学共通テストの英語リーディングを先日解いてみました。

生徒に勉強法や解き方を指導するには、
きちんと自分の言葉で説明する事が大切で、
生徒の模試や定期テストも、解かせてもらっています。
篠崎校の講師は、担当生徒の問題は必ずこれをやっています。


話を戻しますと、
お恥ずかしいですが、
私の結果はこんな具合。

↓↓

2020年センター英語・・・・・196/200(正答率98%)
2021年共通テスト英語・・・・  98/100(正答率98%)

一般的には「難化した」という声が多かったですが、
時間的にも追い詰められることもなく、
80分で丁度良く解ける問題量でした。


【発音アクセント問題や、文法問題が無くなった点について】
皆様は①と②どちら派でしょうか?

①得点源問題が無くなった
or
②ミスる箇所が無くなった

私の場合、②でした。
発音アクセントや文法構文の問題集を
隅々まで網羅して演習問題まで完璧にしていれば、①でしょう。
ただ、その苦労をする必要がなくなったので、
受験勉強時間の節約ができます。
代わりに、政府が求めている「新しい力(世の中に必要な)」を鍛える時間に
回せられるのは、受験生にとって非常にプラスだと思っています。


【Opinion/Fact問題の出現について】
私の唯一の失点箇所がこの、Opinion問題。
これは悩みます。
なぜなら、全て事実だから。
解き直した際に、本文にキーワードがある事に気づきました。

...and they really seemed connected with the audience.



正解は、

↓↓

seemed(〜のように思われる)
100%断定できないが、可能性を含めた推定的表現
主観的か客観的かいう視点も持ちながら見ていくと、
さらにわかり易く識別できると思います。

ちなみにFact問題の攻略は、
事実or意見を切り分ければすぐ答えを導き出せます。
例)
want, would like to, hope, shouldなど、
本文や選択肢の記載にこうしたキーワードがくっ付いていたら意見=除外。
加えてNot given(本文に記載がない)も除外できます。


【次回のテーマ】
今回初めて導入された大学入学共通テストですが、
結論、英語試験ではどういった能力が求められているのか、
(速読、精読、Scannning、情報処理能力、推察的思考力など)
そして、どうやってそれを鍛えていけばよいのか、
具体的に問題に触れながら話していきたいと思います!


お楽しみに!


OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求