【高校受験ブログ5】受験勉強はいつどんな勉強をするのか!?

梶原校ブログKAJIWARA BLOG

トップ
教室のご案内
北区の教室一覧
梶原校
梶原校ブログ
【高校受験ブログ5】受験勉強はいつどんな勉強をするのか!?

2021.06.11 | 受験

【高校受験ブログ5】受験勉強はいつどんな勉強をするのか!?

【高校受験ブログ5】受験勉強はいつどんな勉強をするのか!?

上中里/梶原の個別指導塾 学習塾 【英才個別学院 梶原校】


受験生に向けて高校受験に向けた内容をシリーズでお伝えしていきます。

過去のブログもご覧になってくださいね


第5回 いつ、どんな勉強をすればいいのか!?

高校受験で勝ち抜くために勉強が必要です。

しかし、どんな勉強をすればいいのかわからず前に進めない人も多いと思います。
また、せっかく勉強をしていても効果が得られなければもったいないですよね。

まず、受験に勝ち抜くために目的をもって取り組んでいきましょう。

1.内申点を上げる
2.偏差値を上げる

目的は基本この2つです。
具体的に少しずつほぐしていきます。

1.内申点を上げる勉強
・学校の授業が理解できる勉強
 ⇒予習や復習をして、授業の理解度を上げる。
・定期テストの点数を上げる勉強
 ⇒定期テストに出てくる範囲で、正答率を上げていく。
・提出物を進める勉強
 ⇒提出物を進めて提出漏れをなくす。加点がもらえる工夫をする。テストに出ても大丈夫にする。
・英検、漢検、数検の勉強
 ⇒私立の推薦をもらうときに加点がつきます。

主にこういった勉強になります。
一部分は偏差値を上げる勉強とリンクしています。
(学校のテスト範囲は、入試の出題範囲に含まれるため)

内申点があるかないかで大きく展開が変わるので、基本的には内申の勉強が優先です。

11月末~12月初旬で行われる3者面談で「仮内申」が出るまでは一つでも内申点を上げる取り組みをしていきます。


2.偏差値を上げる勉強
・覚えきれていないものを復習する
・問題演習をする
・模擬試験の問題を解く、解き直しをする
・入試対策の演習をする
・入試対策の解説を受ける
・入試問題を解く

基本的に、出題される問題が解けるようにしていく勉強になります。
どれだけ勉強をしても、出題されるレベルの問題が解けるようになっていなければいけません。
勉強時間を無駄にしないために、どこから進めていくのかをしっかり考えましょう。
インプットが足りないものはインプットが先です。
最初から難しすぎる問題を解いてはいけません。まずは基本問題から進めましょう。

学校のテスト勉強が優先になります。
学校が止まっている間と、仮内申が出てからはいよいよ本格的な勉強になります。
7月8月と12月以降は得点力を上げる勉強を重視していきます。


中学校3年生の皆さん、ここから先の勉強は

6月の定期テストまでは、内申アップのために定期テストの勉強をしっかりやってください。
テストが終わったらすぐに、復習範囲で覚え直し~入試レベルの問題で取り組みます。
夏休みが終わったら再び内申のために定期テスト対策。
途中で模擬試験が入ってくるので、解き直しだけは最低限しっかりと。
11月の定期テストが終わったら、入試の当日点に拘って最後の追い込み。



学習の進め方で不安な方はすぐにご相談ください。
1~2か月の遅れが命取りになるタイミングがもう来ています。
勉強に早すぎるはありません。どんどん動いていきましょう。



次回は来週金曜日にお送ります







***英才個別学院 梶原校***

北区上中里3-7-11大橋ビル2階


【アクセス】 都電荒川線梶原駅より徒歩1分

       京浜東北線上中里駅より徒歩6分

【授業時間】 ①17:00~18:25

       ②18:30~19:55

       ③20:00~21:25

【対象】 小学生・中学生・高校生・既卒生

【体験申込方法①】 ページの右上からお進みください

【体験申込方法②】 当教室までお電話ください 03-5959-0250

【通学域の公立小・中学校】

 北区立滝野川第五小 / 北区立堀船小 / 荒川区立尾久第六小 /

 北区立堀船中 / 北区立飛鳥中 / 北区立明桜中 / 荒川区立第七中 /

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求