中2からできる都立入試対策【英語】

中村橋校ブログNAKAMURABASHI BLOG

トップ
教室のご案内
練馬区の教室一覧
中村橋校
中村橋校ブログ
中2からできる都立入試対策【英語】

2024.01.20 | 受験

中2からできる都立入試対策【英語】

中2からできる都立入試対策【英語】
練馬区中村橋の個別指導塾 英才個別学院中村橋校の佐々木です。

今回のブログは、中学2年生から始められる都立高校入試対策の英語編です。
前段階は「戦略編」に書いていますのでそちらもご覧ください。
今回は一般入試に絞ってお話をするので、スピーキングについては別途書くようにします。

◎都立入試の英語の詳細
都立高校入試の英語の問題は下記のとおりです。


〇都立入試の英語を分解

大問1はリスニングで3+1問の選択問題と1問の英問英答の問題が出題されます。
本文と問題文をそれぞれ2回ずつ流れるので、1回目は落ち着いて、2回目はポイントを絞って聞いていく事が出来れば安心して正解を選ぶことが可能です。
英問英答の問題は、正確に聞かれていることを見抜く力と英作文で答える力が求められるため全体でも正答率が低めの問題になっています。

大問2は資料読み取り系の会話文で3問と自由英作文が出題されます。
後半の読解を落ち着いて読んでいくためには、大問2の読解と英作文にあまり時間をかけないようにしていきたいです。
3問の選択問題は、きちんと英文と資料を読み取ることが出来れば正解を選ぶことが可能です。
英作文では、難しい表現を使わずにしっかりと理解している表現で間違いなく書いていく事で失点を防ぎます。3つの文章しか書けないので、接続詞を使って単語量を増やす・同じ動詞を重複して使わない・表現が怪しい場合は別の単語を使う、スペルミスや時制ミスを無くす など細かな対策があります。

大問3は会話文の読解が7問出題されます。
内容を問う問題・言い換えの問題・文法の知識・文章の並び替え問題など
読解が苦手な人は、内容を把握するだけでも大変ですが、選択肢の英文を訳す必要がある為苦戦します。本文と問題を行き来する為大きく時間ロスが生じます。60点前後が目標の場合は、大問3まではしっかりと読めるように練習しましょう。

大問4は物語文の読解で7大出題されます。
大問3と同じように、内容を問う問題・言い換えの問題・文法の知識・文章の並び替え問題など英語の長文読解の問題としてはスタンダードな問題が出されます。文章の単語量が多いので、普段から読み慣れしていない人には難関に感じる問題です。


〇中2から始める都立入試【英語】の対策は?

都立入試の英語の最大の特徴は、独立した語彙文法問題が出題されない事にあります。
リスニング20点、英作文12点で残りは読解問題です。つまり、英文を訳せるかどうかの単語量と読解力が求められます。
中学2年からでもできる対策としては、教科書の本文の和訳をつける練習と大事な表現を書けるようにしていく事です。
①教科書本文を音読
②新しい単語とわからない単語を調べる
③和訳をつける
④教科書本文を黙読しながら和訳をつける
学校のテストで90点以上狙っていく人は、和訳を見ながら英文を書く練習をするといいです。
学校のテスト対策をしながら入試対策の準備に入っていく事が可能になります。

また、英検の勉強をすることもプラスに働きます。
級を取ることで推薦基準で加点をもらうことが出来ますが、初見の長文問題の練習をすることが可能になります。

当学院では中2の冬から読解練習に力を入れ始めます。
都立入試の長文は正確に訳すことが出来れば攻略が可能だからです。

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求