オール3で入試は安心できません

中村橋校ブログNAKAMURABASHI BLOG

トップ
教室のご案内
練馬区の教室一覧
中村橋校
中村橋校ブログ
オール3で入試は安心できません

2024.09.14 | つぶやき

オール3で入試は安心できません

オール3で入試は安心できません
練馬区中村橋の個別指導塾 英才個別学院中村橋校の佐々木です。

都立高校では、昨年度の入試から「男女別定員」を撤廃されました。それによって各学校の基準値が変わってきています。以前との合格基準の差が大きい学校も小さい学校もあります。生徒さん一人一人に対して指導がいきわたるように情報を毎回アップデートをしています。お兄さん、お姉さんが撤廃以前に都立受験をされている場合は数字の違いを感じるので注意が必要ですね。

都立高校の普通科を受ける人や目指す人にとってはショッキングなことかもしれません。
偏差値50は受験者の中で平均の点数を取った人が取る数字です。
Vもぎ(進学研究会)から出ている合格基準によると、偏差値50が合格基準になっている普通科の高校は、近い所だと武蔵丘高校があります。
武蔵丘高校の内申基準は、換算内申で44になっています。
偏差値50の高校に入るために、通知表には4が複数必要!! と言えます。

オール3を合格基準にしている高校の場合は、偏差値41~42の学校になります。オール3って真ん中じゃなくなってます。

学校の提出物を出せなくて、4のはずが3になっていませんか?テストの点数があと少し伸びたら、4が取れるのにって困っていませんか?
学校のテストや提出物がどれだけ大事かわかって頂けましたか?

テスト対策に参加したい!勉強の進め方を教えてほしい!という人は、教室までご連絡くださいませ。



おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求 LINE相談
無料体験・個別学習相談会
資料請求