<テスト1か月前!>今やる勉強は??①

鹿島田校ブログKASHIMADA BLOG

トップ
教室のご案内
川崎市の教室一覧
鹿島田校
鹿島田校ブログ
<テスト1か月前!>今やる勉強は??①

2023.11.06 | 勉強法

<テスト1か月前!>今やる勉強は??①

<テスト1か月前!>今やる勉強は??①
鹿島田駅、平間駅、新川崎駅付近にお住まいの皆様こんにちは🫠

英才個別学院鹿島田校のHPにアクセス頂きありがとうございます!  

こんにちは!英才個別学院講師の畠山です。
外の空気は徐々に肌寒くなり、秋とともに間もなく後期の中間テストが近づいてきていますね。
今回は中学1、2年生の方向けに定期テスト対策についてお話させていただきます。
 

 さて、ついこの前に前期の期末テストが終わったばかりだというのに、
もう後期の中間テストの時期が近づいていることにうんざりして、勉強のやる気が中々湧いてこない方も多いと思います😭
しかし、これからわずか1、2年後にやってくる高校受験では、入試当日の筆記試験と面接で結果を出すだけではなく、
これまでの通知表の成績から算出される内申点も合否に関わってきます!
内申点を稼いでおくことは「しっかり入試対策をしてきたのに当日のコンディションが悪くて筆記試験や面接の点数が振るわなかった!」
などといった万が一の事態への保険にもなるので、コツコツと積み立てておいて損はありません。
そのためには日頃の授業参加や宿題をこなすことはもちろんのこと、定期試験は常にできるだけ良い成績を残して、
内申点を手堅く得ておきたいものです。


 ではそんな定期試験で堅実に良好な成績を残すにはどうすればよいでしょうか❓
これには大きく分けて2つの側面から勉強計画を立てる必要があります。
まず1つは、皆さんが想像するとおり、定期試験の直前に配られたテスト範囲の復習をするテスト対策です。
そしてもう一つは、日頃からこれまで学んできたこと全体を総合的に復習し続ける学習ルーティンです。
 

 前者のテスト対策は、各定期試験の2週間から1ヶ月以上前から始めましょう😊
テスト範囲が分かってからテスト当日までの時間は限られているので、
テスト範囲の山を当てる必要があるかもしれませんが、それでも可能な限り網羅的に復習することが望ましいです。
先生がミスをしたりよっぽど意地悪な人でなければテスト範囲にないものをテストに出したりすることはありませんから、
テスト範囲に含まれている教科書のページを復習し、学校ワークにしっかり取り組みましょう!

また多くの方が極めてよくやりがちな悪習として一夜漬けが挙げられますが、
睡眠不足は心身ともにパフォーマンスを大きく低下させ、
6時間以下の睡眠にもなると酔っ払っている人と同じぐらいにまで判断能力が落ちるという研究結果もあります。
そのためやはり、テスト対策はできるだけ前からコツコツ進めましょう。
勉強でなくとも中学生は成長期であるので、不健康な生活習慣は身長も成績も伸びませんし、
ホルモンバランスも崩れ、心身ともに百害あって一利なしです。
 

 後者の学習ルーティンは、常日頃からこれまでに学んできたこと
(例えば国語なら漢字、英語なら英単語など)を復習する習慣を身につけることが重要です。
数学は単元ごとのつながりが強く、今までに習ってきたことの上に成り立っている単元が多いので、
いま習っていることの復習がこれまで習ってきたことの復習にもなり得るでしょう。
またおすすめの方法として、模擬試験を多く受験してみましょう。
模擬試験は明確なテスト範囲はなく、これまでに習ってきた全てのことの中からバランスよく総合的に問題が出されます。
そのため今の自分に何が足りていて何が足りていないかを客観的に分析できる上に、
模擬試験で手に入れた過去問を貯めて、あとから復習することで、
余計な教材を使わずにこれまでに習ってきたことをバランス良く復習できます。
そのため模擬試験はひと粒で二度美味しい、とてもお得な勉強方法だと言えるでしょう。
こうして日頃から復習をし続けることで
「テスト前になって慌てて復習を始めたがそもそもテスト範囲外のところで躓いてしまって間に合わない!」
といった事態を防ぐことができ、安定して良い成績を得ることができるでしょう。

 

 このように日頃からの復習で知識の穴を塞ぎつつも、
直前にはテスト対策を行うという2方面からの勉強を行うことで、
安定していながら高い成績を取れるようになるでしょう。

そして、これらの勉強法をこなすためにはしっかりした時間管理が必要不可欠です。
特に宿題は溜めておくと他の勉強時間を奪いますし、やっていないことに対しての不安から心が落ち込み、
それによってさらにやる気を失うので、出されたそばから終わらせていきましょう。
私の例を挙げますと、宿題は授業が終わってすぐに取り掛かり、
できるだけその日のうちに終わらせ、残りの勉強時間で自習をしていました。
もちろん1日で終わらせる時間がないときは、
まずは宿題を終わらせるのにどれだけ時間がかかりそうかを把握してから、コツコツと終わらせましょう。
 

 さて、ここまで内申点にも関わる定期テストで安定した好成績を残すためには、
日頃の復習とテスト対策の2方面の勉強が重要であり、
それらの勉強を行うには時間管理が必要であるということをお話しました。
しかしながら皆さんは部活があって忙しい方も多いでしょうし、
この文章を読んでくださっている中学生の方や親御さんの中には
「部活と両立しながら、どの勉強にどんな計画を立てて、どうやってそれを習慣付けて行えばよいかなんて分からない!」
という方も多くいらっしゃると思います。
そのためここは「餅は餅屋」ということわざのとおり、プロにお任せしてみることも一考に値するでしょう。
ここ英才個別学院では生徒の皆様一人一人に合わせたカリキュラムをご用意しており、
生徒と講師の1対1や2対1での個別指導で、生徒の皆様が勉強計画を立てて実践する手助けをさせていただいております。
この記事を読んでいただき、少しでもご興味を持っていただいた方はぜひお気軽にご相談ください。
講師一同、皆様と教室で会えることを心よりお待ちしております。 

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求