○高校入試が終わったあとは何をする…?○

鹿島田校ブログKASHIMADA BLOG

トップ
教室のご案内
川崎市の教室一覧
鹿島田校
鹿島田校ブログ
○高校入試が終わったあとは何をする…?○

2024.02.22 | 勉強法

○高校入試が終わったあとは何をする…?○

○高校入試が終わったあとは何をする…?○



鹿島田駅、平間駅、新川崎駅付近にお住まいの皆様こんにちは🫠



英才個別学院鹿島田校のHPにアクセス頂きありがとうございます!



英才個別学院講師の八田です!

まずは三年間勉強お疲れ様でした!
今は入試が終わり、開放感に浸っているところでしょうか?
高校入試は簡単なことではなかったと思います。
残り少ない中学校生活を満喫して、高校もいい学校生活が送れることを願っています!



今回は高校入学式までの過ごし方についてお話しさせていただきます!



さて、いきなりですが高校生に向けて何かしていることはありますか?
高校生になるということにワクワクしている人や、 
新しい環境に不安を持っている人など、色々な人がいると思います。
どちらにしろ、中学から高校へ進級することで周りの環境が大きく変わると思います。
大きく変わることの一つに勉強があります。



「入試が終わったばかりなのに勉強…?」と思う方も多いかもしれません。
しかし、高校では中学以上に普段からの学習が大切になってきます。



内容が難しくなるのはもちろん、勉強しなければいけない科目が増え、
何より大学に推薦で受合格するには成績が必要になってきます😱


大学への進学方法は大きく分けて二つあります。

一般方式

推薦方式

です!


一般方式は、基本的に学力試験のみで合否を決める方法で、
推薦方式は、内申点(評定)や面接、小論文などさまざまな観点で合否を決める入試方法です。

大学入試の推薦方式は、高校入試と同様に内申点(評定)を使用しますが
高校入試との大きな違いは、3年間の平均値が入試に使われることなんです。
そしてその平均は、13科目(学校により異なります)から割り出されることも…。

推薦についての詳細はまた別の機会にお話ししますが
学校の成績が中学生以上に大切になってくる!ということを今回強くお伝えしたいのです!


これを聞いて危機感を持つ方も多いと思います。
でも大丈夫!
春休みの間に少しでも勉強していれば、簡単に良い成績が取れます!!

具体的に何をすればいいか、簡単に説明します!



まずは、中学校の勉強で理解できていないところがないか確認しましょう!

特に数学と英語は中学の知識が入っていることが前提で授業が始まります。
中学内容が理解できてないと授業に置いてかれてしまい、成績が悪くなってしまう可能性があります😱

そのため、中学内容に不安点があるのなら英語と数学を中心に勉強してみるのが良いかもしれません😊
 

僕自身も、中学生から高校生に上がる春休みの間、英検や数検などの検定の勉強をして高校の勉強に備えていました。
その甲斐あってか学校でも学力で上位の方に入ることができました!

入試が終わったばかりですが、大学に向けても勉強をしっかりと続けて行くことをお勧めします!



以上、入学式までの過ごし方について勉強面でお話ししました!
今回は勉強の話をしましたが、他にも高校生活に向けて不安点などが多いのではないでしょうか?
そういう時は英才の先生や室長に相談してみるのはどうでしょうか?いつでも相談にのります!
気軽に質問しにきてください😊



おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求