尾山台校ブログOYAMADAI BLOG

トップ
教室のご案内
世田谷区の教室一覧
尾山台校
尾山台校ブログ
中学受験 国語スケジュール

2024.04.02 | 中学受験

中学受験 国語スケジュール

中学受験 国語スケジュール
小学校4年生からの中学受験スケジュールの一例
(受験する学校のレベルによって異なります。)

◆小4(4月)~小4(8月)
小4基礎的な文章・小4の漢字

◆小4(9月)~小4(1月)
小5基礎的な文章・小5の漢字

◆小4(2月)~小5(6月)
小6基礎的な文章・小5の漢字

◆小5(7月)~小5(12月)
小4レベル中学受験用の文章・知識問題テスト

◆小5(1月)~小6(6月)
小5レベル中学受験用の文章・知識問題テスト

◆小6(7月)~小6(11月)

小6レベル中学受験用の文章・知識問題テスト

◆小6(12月)~小6(1月)

過去問題・知識問題テスト

◆小6(2月)
受験


国語の文章といっても、
「物語文」「説明文」「詩」「随筆文」「意見文」など色々あります。

知識問題といっても、
「漢字の読み書き」「二字熟語・三字熟語・四字熟語」
「同音異義語・同訓異字」「類義語・対義語」「慣用句」
「ことわざ・故事成語」「文法」など色々あります。


本命の受験校が決まっている場合は、入試問題を確認し
その学校で頻出となっているものをメインに小6(7月)以降は学習を進めていきます。

色んな学校の過去問題を手あたり次第解くのは、時間が余りに余って仕方ない人なら良いと思います。
そうでない場合は、本命の受験校の入試問題に似た学校を選んであげた方が、有意義な時間になると思います。

中学校によって文章問題は
「物語文」しか毎年出ません!という学校もあれば、
「物語文」も「説明文」も「詩」も出します!という中学校もあるのです。
(知識問題も同様のことがあります。)

併願校を決める際も、上記の情報を知っていないと、
本命校とは全く違う入試問題で、更に対策が必要になるので気をつけましょう。
まぁ、100%同じ傾向の問題が出る中学校を見つけるのは難しいですが、
少しでも傾向が被っている中学校を選んだ方が良いと思います。

本命校出題:「物語文」「詩」「漢字の読み書き」「類義語・対義語」
併願校出題:「説明文」「意見文」「漢字の読み書き」「慣用句」
これだと、「漢字の読み書き」しか共通がありません。
ですので、別々の対策が必要になり、時間がかかります。

何年生から受験準備を始めるのかにもよりますが、意外と受験まで時間がありません。

宿題でメインとなるのが、知識問題の暗記です!!!
これはひたすらコツコツ暗記し、塾で小テストを繰り返していきます!!!
出やすい分野は中学校ごとに違うものの、数が多い分、「これが出る」という問題を当てることが難しいため、
たくさん知っているほうが有利!となります。

勿論、宿題で文章を読むことも同様に大事です。
たくさん文章を読むことで、文章を読むスピードがあがり、色々な形式の文章への耐久性が上がります。
また、問題に答える際にも「ここがヒントになっているのではないか」という目星が付けれるようになります。

国語は、学習の成長が他の教科より時間がかかりますので、是非小学4年生から対策を進めてもらいたいです。


中学受験に関することで、気になることがございましたら
是非1度学習相談へお越しください!(*^^*)

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求