今日は1年で最も○○が長い1日!

桜台校ブログSAKURADAI BLOG

トップ
教室のご案内
練馬区の教室一覧
桜台校
桜台校ブログ
今日は1年で最も○○が長い1日!

2021.06.21 | つぶやき

今日は1年で最も○○が長い1日!

今日は1年で最も○○が長い1日!

こんにちは!



いつも桜台校のブログをご覧頂き、ありがとうございます。



室長の加瀬です。









******************************

本日は夏至(げし)みたいです。




公立の小学校でも3年生で「太陽の位置と影の長さ」をお勉強していきます。
ただ夏至という言葉は扱わないかもしれません。
中学生だと3年生でしっかり学習しますね。



「日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い日」が夏至です。


簡単に言えば、1年で最も昼の時間(太陽が出ている時間)が長い1日です。


夏至を境にだんだんと日が短くなっていくのですが、まだ夏本番ではないので驚きますよね。



日本は四季の違いがはっきりしているので、本日の夏至のように季節ごとに指標となるものがあります。


このような季節の指標となるものを「二十四節気」と言います。


学校では、理科ではなく国語の短歌・俳句の授業で教わると思います。
中学受験生は入試の頻出内容ではありませんが、お勉強をしますね。


せっかくなので、ブログでも日本の四季・季節を感じる内容は取り上げていこうと思います。


ちなみに、夏至の風習を簡単に紹介致しますね。



夏至は全国的に有名な風習はないそうなのですが・・・・・

・関東地方:新小麦で焼き餅を作って神に供える
・大阪近郊:タコを食べる(夏至から半夏生まで)はあるそうです。



今日の夕飯などでタコを食べるお家もあるかもしれませんね。
ちょっと夕飯の楽しみが増えますね。

おすすめ記事

おすすめ記事はまだありません

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求