子どもに勉強をさせる工夫③「勉強しなさい」と言わなくても勉強時間を増やす方法

南阿佐ヶ谷校ブログMinamiAsagaya BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
南阿佐ヶ谷校
南阿佐ヶ谷校ブログ
子どもに勉強をさせる工夫③「勉強しなさい」と言わなくても勉強時間を増やす方法

2021.09.18 | 室長のつぶやき

子どもに勉強をさせる工夫③「勉強しなさい」と言わなくても勉強時間を増やす方法

子どもに勉強をさせる工夫③「勉強しなさい」と言わなくても勉強時間を増やす方法

南阿佐ヶ谷の個別指導 学習塾 【英才個別学院 南阿佐ヶ谷校】

 

英才個別学院 南阿佐ヶ谷校 室長の佐々木です。

9月13日に新規開校しました。


保護者の皆さんの中に、「勉強をしなさい」って言っても子どもたちがやってくれないとお悩みの方はいませんか?

子どもの勉強時間は、「勉強しなさい」と言っても効果はありません。

時には「やる気がなくなった」と言って減ってしまったり、ケンカになってしまったりします。

多くの人が経験した事じゃないかと。

 

でも、「勉強しなさい」と言わないと、ずっとゲームしたり動画配信観たりと心配になりますよね。

 

◎子どもの勉強時間を増やす3つの工夫

 

1 子どもの進路のこと、将来の事を話す時間を増やす。

統計データ的に、親子で子どもの将来の事や進路の事を話すかどうかで1日の勉強時間に20分~30分の差がついているそうです。

保護者側から「勉強しないとね」と説教がましく話してしまうとだめです。

最初は皆さんが子どもの時に将来について考えた事や努力したことを話していくといいです。

男の子にはお父さん、女の子にはお母さんが話す方がより伝わります。できれば立派な話じゃなく軽く失敗した話の方が子どもたちはきちんと聞いてくれます。その時に悩んだことや困ったこととかも交えて話してあげてください。

 

2 子どもの学習計画を一緒に立てる

これはデータ上で20分ほど1日の学習時間が多くなっている行動です。

 

これはやっている人も多いですね。

ただ、保護者主導や押し付けで作ってしまうと保護者が立てた計画になってしまい長続きしません。あくまで子どもたちが考えて工夫していく事で成長につながるものなのでサポートの形で協力してください。

 

ポイントとして、

・頑張って詰め込まない~7割ぐらいの感じでOKです

・立てた計画には実施したことも書き込んでいく

・定期的に振り返り、次の計画を立てる

・具体的に結果が出るものをゴールにする

 

声掛けとしては、「この時間で何ページくらい進むかな?」とか考えさせるようにするとより効果的ですね。

細かい部分は学習相談の際にレクチャーします。

 

3 夢中になれる経験をさせる

 

勉強が嫌いな子どもの多くは集中力が続かない子です。

勉強以外に夢中になったり、熱中したりする経験をしている子どもはそのことを脳が記憶しています。できれば複数回あった方が効果的です。

何かに没頭する事で脳は喜びに似た感覚を感じるそうです。

 

何かに興味を持った際に、博物館やコンサートに連れていき、興味を追求できる環境を整えてあげると子どもたちの知的好奇心を育んでいきます。

調べる方法も、主体的なので自分から考えたり工夫したりするようになります。

 

いずれの3点も、つながりがあるか不思議なところですが、共通していることは子どもたちに考えて行動させることにあります。こういった脳の使い方ができる子どもは賢い子になれるので勉強でも成果が出る脳の使い方をできるようになっていきます。















































































 

★★★★★英才個別学院 南阿佐ヶ谷校★★★★★

 

【対象】 小学生・中学生・高校生・既卒

 

【通学域の公立中学校・公立小学校】

東田中学校 阿佐ヶ谷中学校 松ノ木中学校 高南中学校 松渓中学校 

東田小学校 松ノ木小学校 杉並第二小学校 杉並第六小学校 杉並第七小学校 西田小学校 堀之内小学校

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求