成績を上げる勉強その6 学力を下げない

南阿佐ヶ谷校ブログMinamiAsagaya BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
南阿佐ヶ谷校
南阿佐ヶ谷校ブログ
成績を上げる勉強その6 学力を下げない

2021.10.25 | 勉強方法

成績を上げる勉強その6 学力を下げない

成績を上げる勉強その6 学力を下げない

杉並区阿佐ヶ谷の個別指導 学習塾 【英才個別学院 南阿佐ヶ谷校】

英才個別学院 南阿佐ヶ谷校 室長の佐々木です。


成績を上げる勉強シリーズ 毎週月曜日に更新予定です。

第6回は「学力を下げない」です。


成績って何があるの?ということで説明をしてきました。

1.定期テストの点数

2.成績表の数値

3.学力テストの点数や偏差値

4.模擬試験の点数や偏差値



それぞれの、上げ方の勉強の一例もブログで紹介しています。


今日のブログは、成績を上げるために絶対に抑えないといけない部分です。

「上げた学力を下げない努力と工夫」をしないといけません。


どういうことかというと、一時的に身に着けたものはすぐに失ってしまいます。

単語テストや漢字テストは直前で取り組むだけで点数がとれます。

しかし、時間をおいてもう一度やったり抜き打ちでやられると点数がとれなくなります。

本当に実力が付いたといっていいのでしょうか?


せっかく頑張った勉強をもう一度1からやり直すことって大変ですよね。

しかし、一時的にでも覚えたことは実力です。

だから、覚えたものを忘れない練習が必要です。


今自分がやっている勉強が「点数を上げる勉強」なのか「点数を下げない勉強」なのかわかっていますか?

〇上げる勉強の場合

解けない問題→覚えなおすorミスの個所を探す→もう一度解く

ということでテストに向かっていくのですが、

〇下げない勉強

解けない問題→時間の空けすぎを反省→覚えなおす→もう一度解く→時間がたってからもう一度解く

という風に、解けない問題への工程数が増えていきます。


こういった日々のメンテナンスを恐れずに行っていきましょう。

どうしても一人でできない人は、他の人を頼りましょう。


人間の記憶は忘れやすくできています。

しつこいくらいでちょうどいいと思ってください。



次回も月曜日に配信します。



★★★★★英才個別学院 南阿佐ヶ谷校★★★★★

 

【対象】 小学生・中学生・高校生・既卒

 

【通学域の公立中学校・公立小学校】

東田中学校 阿佐ヶ谷中学校 松ノ木中学校 高南中学校 松渓中学校 

東田小学校 松ノ木小学校 杉並第二小学校 杉並第六小学校 杉並第七小学校 西田小学校 堀之内小学校


OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求