GW休校期間の勉強の小ネタ6~宿題の決着

南阿佐ヶ谷校ブログMinamiAsagaya BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
南阿佐ヶ谷校
南阿佐ヶ谷校ブログ
GW休校期間の勉強の小ネタ6~宿題の決着

2022.05.04 | 室長のつぶやき

GW休校期間の勉強の小ネタ6~宿題の決着

GW休校期間の勉強の小ネタ6~宿題の決着

杉並区阿佐ヶ谷の個別指導 学習塾【英才個別学院 南阿佐ヶ谷校】

高校受験 都立受験コース 私立受験コースあります

 

英才個別学院 南阿佐ヶ谷校 室長の佐々木です。


GW休校期間中の勉強の小ネタブログです。


宿題のやり方について書いてみます。


そもそも宿題の目的は、、、なんて話ではありません。

宿題はどうあるべきかを分類別に考えてやっていけばいいという話です。


◎大前提

成績に関わるものなので、絶対に期日内に提出しましょう。


〇宿題の種類

・復習・演習系の宿題

ワークやプリントの問題を解いて提出するケースです。

この場合は、テストだと思って解くことを目的としてどんどん解き進めていきます。

わからないものは飛ばします。

残りの量を減らした方が精神的に安心できるからです。


わからない問題は、早めに質問していきたいですね。


・事実を書く宿題

レポートや絵日記など、あったことをそのまま書いていく課題です。

事実をそのまま書いていけるので、書きやすいように時系列に事実を箇条書きで書いてから清書をしていきましょう。


・調べもの系の宿題

参考資料などをもとに、調べていく作業系の宿題です。

よほど本格的にやっていったり、興味が強いものでは学力や知識が増しますがそれ以外のものは作業でしかありません。しかし、時間がかかったり面倒だったりするので、あまり考えずにどんどん進めていきましょう。

時間がかかるものは一気にやろうとしないで少しずつ進めていく事をおすすめします。


・読書感想文など作文系

賞を取ることを期待していない場合は、真っ先に終わらせましょう。

正しい作文の書き方を習っていない人は、誰かの文章を参考にしてでも終わらせた方が良いです。

原稿用紙を目の前にしてうなっている時間がもったいないです。

(誰かの作文を丸写しはやめましょう)


ワーク系の宿題は、ページ数を日数で割って「1日あたり〇ページ」とやるのは破綻します。

後ろに行くほど問題が難しくなるのでペースが守れなくなります。

テスト前だと最後まで終わらなくなるので、均等に振ることはやめましょう。





★★★★★英才個別学院 南阿佐ヶ谷校★★★★★

 

【対象】 小学生・中学生・高校生・既卒

 

【通学域の公立中学校・公立小学校】

東田中学校 阿佐ヶ谷中学校 松ノ木中学校 高南中学校 松渓中学校 

東田小学校 松ノ木小学校 杉並第二小学校 杉並第六小学校 杉並第七小学校 西田小学校 堀之内小学校

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求