【根本を考える】なぜ2025年に大学入試が変わるのか、どう変わるのか、どう備えるのか

永福校ブログEIFUKU BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
永福校
永福校ブログ
【根本を考える】なぜ2025年に大学入試が変わるのか、どう変わるのか、どう備えるのか

2023.05.27 | 教室風景

【根本を考える】なぜ2025年に大学入試が変わるのか、どう変わるのか、どう備えるのか

【根本を考える】なぜ2025年に大学入試が変わるのか、どう変わるのか、どう備えるのか
【根本を考える】なぜ2025年に大学入試が変わるのか、どう変わるのか、どう備えるのか



東京都杉並区永福町の個別指導塾、英才個別学院 永福校です!



現在高校2年生の皆さんから、共通テストが新しくなります。

注意したいのは今年高校3年生の皆さん。

移行措置はあれど、やはり浪人はせずに決めたいですね。



さて、現在高校2年生の皆さんから、いったい何が変わるのでしょうか?

変更点を簡単にまとめました。



<共通テストの変更点>

・5教科7科目から6教科8科目に増えます。

・増える科目は「情報Ⅰ」です。

・それに伴い理系受験生の試験時間が長くなります。

国語の時間が10分延長され、これまでの論説、小説、古文、漢文に加え「実用的な文章」が追加されます。

社会の負担が増えます

歴史で受験する場合は日本と世界両方の近現代史を扱います。



一言で言いますと「大変になった」ということなのですが、なぜこのような変化が起こっているのでしょう?



そもそも入試制度の変更以前に、「学習指導要領の改訂」がありました。

つまり、「教育のあり方を変える」という目的が先にあり、結果その教育で力が付いているのかを見るために入試制度が変わる、といったほうが正しい流れです。



では、なぜ教育のあり方を変えるのでしょう? どのように変えるのでしょう?



諸説ありますが、私は「働き方の変化」「グローバル化」という視点でお話ししたいと考えています。



6月10日 土曜日、英才個別学院 永福校にて大学入試制度変更についてのセミナーを開催します。



大学受験がどのように変わるのか?

なぜ変わるのか?

新しく試験科目に加わった「情報Ⅰ」で何を教えているのか?



そういった根本的なテーマでお話ししたいと思います。

科目のお勉強的な話は一切なし、マクロ的な視点で教育の歴史と現状をお話ししていきます。



外部生の方も参加を受け付けておりますがお席に限りがございますので参加希望の方はお問い合わせフォームより、

氏名(お子様、保護者様)

学校名

学年

ご連絡先(電話、メール(ZOOM参加の場合入室コードをお送りします))

参加人数

参加方法

をお伝えください。

折り返しご連絡いたします。



外部生の方向けにZOOMでの配信を予定しております。

画面オフでの参加でも結構ですのでぜひご参加ください!








<永福町の個別学院、英才個別学院 永福校へのお問い合わせはこちら



【通塾している生徒さんの学校】

永福小学校、和泉小学校、大宮小学校、松ノ木小学校



向陽中学校、和泉中学校、大宮中学校、松ノ木中学校、聖心女子中学校、ドルトン東京学園中学校、日本大学第二中学校、佼成学園女子中学校、十文字中学校、女子美術大学附属中学校、桐朋女子中学校、国学院久我山中学校



明星学園高等学校、専修大付属高等学校、中央大学杉並高等学校、日本大学櫻丘高等学校、杉並総合高等学校、桐朋女子高等学校、佼成学園高等学校、神代高等学校、豊多摩高等学校、千歳丘高等学校、関東国際高等学校、駒場学園高等学校、明大中野八王子高等学校、明大明治高等学校、大成高等学校、日本大学鶴ケ丘高等学校、国学院久我山高等学校、杉並高等学校、武蔵野千代田高等学校、小金井北高等学校、世田谷総合高等学校、府中東高等学校、調布南高等学校、杉並学院高等学校  

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求