2022.12.27 | お知らせ
【必見】中3生 入試直前点数アップの秘訣とは!?
こんにちは!
希望ヶ丘の個別指導塾 英才個別学院 希望が丘校です!
昨日は、中3生のテスト会についての記事を書きました。
では、テスト会の結果をどのように授業に反映しているのか・・・
点数アップの秘訣をこっそり公開しちゃいます☆
英才では、一人ひとりの志望校に対して、目標点を定めています。
そして、一人ひとりに対して、その目標を達成するためのオリジナルのカリキュラムを作成しています。
〇〇点を達成するためには、
「数学の問〇の(ア)の問題は絶対に取る」
「数学の問〇の(ウ)の問題は捨てる(優先順位は低い」
のように「取るべき問題」「捨てるべき問題」を決めているのです。
それも、生徒さんの得意単元・不得意単元や、これまでの模擬試験での正答率、
過去の入試問題の問題別正答率など全てを加味してこの計画を立てていくのです。
実際に、昨年の数学の入試問題では、問3に受験者の正答率が0.7%の問題がありました。
1000人中たったの7人しか出来なかったということです・・
この問題に時間をかけすぎて、本来だったら取れる問題に十分に時間をかけられずに正答することができなかった・・
こんなことが実際の入試では起こる可能性もあるのです。
そうならないようにするためにも生徒さん自身が、自分が取るべき問題と捨てるべき問題の取捨選択ができるようにするトレーニングが必要なのです。
これが実際の授業の様子です!
これが、直近3年分の神奈川公立入試の問題別正答率表です。
この表を見ながら、生徒さんと講師が一緒に計画を立てているのです。
入試は「満点をとりにいく競技」ではありません。
「自分の受験校に合格するために必要な得点をいかに確実にとるか」という競技です。
そのためにも限られた時間内で行われる入試においては、上記のような問題の取捨選択は絶対に欠かせないのです。
おそらく生徒さん個々に対してここまでやっている個別指導塾はないでしょう(笑)
これが昨年も公立高校合格率100%を達成した英才個別学院 希望が丘校の点数アップの秘訣です!!
さぁ、受験生の皆さん!!!
入試まであと48日です。
一緒に合格を勝ち取りましょう!!!
========================
英才個別学院 希望が丘校
神奈川県横浜市旭区中希望が丘198-10第三山庄ビル3F
TEL 045-360-9900
FAX 045-360-9901
Mail kibougaoka@eisai.org
========================