【暗記のコツ】「書く」ことと「逆にする」こと

永福校ブログEIFUKU BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
永福校
永福校ブログ
【暗記のコツ】「書く」ことと「逆にする」こと

2022.12.21 | 学習アドバイス

【暗記のコツ】「書く」ことと「逆にする」こと

【暗記のコツ】「書く」ことと「逆にする」こと
【暗記のコツ】「書く」ことと「逆にする」こと



東京都杉並区永福町の個別指導塾、英才個別学院です!



追い込みの時期。

まだまだ暗記は間に合います。

暗記のコツは「書く」ことと「逆にする」ことです。



〇「書く」こと

一問一答形式の問題集を使っている場合、

また、ほぼ一問一答形式になっている学校ワークやその他の基本問題を行う際のアドバイス。



まずノートを用意します。

左側を4等分くらいに折り曲げ、1列目に答えを縦に書き込んでいきます。





①「江戸幕府の8代将軍はだれか」=「徳川吉宗」

②「①の人物が行った改革をなんというか」=「享保の改革」



・・・といった具合で、1列目に縦に書いていきましょう。

間違えた問題は赤文字で直します。



次はもう一度、2列目に問題の答えを書いていきます。



同じように3列目に行います。



3回同じ問題を解けば流石に覚えます。



〇「逆にする」

次はノートに書かれた答えを、「説明できるか」を試みます。



ココがポイントです。

もしかしたら順番でなんとなく覚えてしまっている可能性もあります。

それを防止するために、キーワードを説明できるかを試すのです。



自分で問題の文章が作れたら間違いなく頭に残っている証拠です。







①「徳川吉宗」=「江戸幕府の8代将軍」

②「享保の改革」=「徳川吉宗が行った改革」



左側に書いてある語句の説明をノートの右側に書いていきます。



そして最後に、4列目に解いてみる。

4回同じ問題を解けば覚えるでしょう。



「暗記が苦手」という生徒さんは、以下の2点を振り返ってみましょう。



①答えを書かずに読むだけで終わらせていなかったか。

②答えから問題文を想起する作業をしていたか。



「書く」ことと「逆にする」こと、これを心がけて勉強してみてください。











<永福町の個別学院、英才個別学院 永福校へのお問い合わせはこちら



【通塾している生徒さんの学校】

永福小学校、和泉小学校、大宮小学校、松ノ木小学校



向陽中学校、和泉中学校、大宮中学校、松ノ木中学校、聖心女子中学校、ドルトン東京学園中学校、日本大学第二中学校、佼成学園女子中学校、十文字中学校、女子美術大学附属中学校、桐朋女子中学校、国学院久我山中学校



明星学園高等学校、専修大付属高等学校、中央大学杉並高等学校、日本大学櫻丘高等学校、杉並総合高等学校、桐朋女子高等学校、佼成学園高等学校、神代高等学校、豊多摩高等学校、千歳丘高等学校、関東国際高等学校、駒場学園高等学校、明大中野八王子高等学校、明大明治高等学校、大成高等学校、日本大学鶴ケ丘高等学校、国学院久我山高等学校、杉並高等学校、武蔵野千代田高等学校、小金井北高等学校、世田谷総合高等学校、府中東高等学校、調布南高等学校、杉並学院高等学校  

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求