【中2生】2年の冬と春は正念場【意識改革】

南流山校ブログMINAMINAGAREYAMA BLOG

トップ
教室のご案内
流山市の教室一覧
南流山校
南流山校ブログ
【中2生】2年の冬と春は正念場【意識改革】

2021.09.22 | 雑談

【中2生】2年の冬と春は正念場【意識改革】

【中2生】2年の冬と春は正念場【意識改革】
この時期で中学3年生は既に残り時間が少ない
そんなことを昨日書きましたが

実はそうでもなかったりします(どっちやねんってツッコミ入りそう)

2年生のうちに3年生の範囲をある程度終わらせてしまえば良いだけですね
良く受験は中3生がヤマ場、一日中勉強と言われたりしますが
中学2年と3年をセットで計画を立てて分散させるほうが効率的です

昨日の必須ラインは10月末に英数を終了ですが
 中3の夏休みに入る前に英数は一通り終了
 中3に入る前に英数終了ならなお良いですね

もちろん英数は積み重ねる科目なので、過去範囲の確認と修復が先ですが
動き出しが早ければ早いほど有利です。
科目ごとの特性、本人の得手不得手、なんでも先にすればよいというものではありません
そこは志望校と計画、見極めが必要です、私の仕事です。

うちの生徒でも明日入試でも大丈夫だろう生徒は何人もいます
そうなると、数Ⅰ数Aやっちゃおうとなりまた高校で大リードから始まります
とは言え将来的に中高一貫の生徒と戦うならこれでも遅いぐらいです。

選択肢は動き出しが早ければ早いほど広くなります
上を狙いたいなら、学校は片手間でクリア、自分のために道を開いて欲しい
個別指導はそれが実現できる場所です。

そして中2で学校で順位が平均以下の生徒は大ピンチの自覚を持つことです
中3に入ってから頑張っても遅いです
この順位帯はあまり勉強していなかったり自己流で時間だけ費やしている生徒が多いです
態勢を立て直しておかないと、少なくとも中1中2範囲を「理解」しておかないと
どれだけ頑張っても順位が上がらない状態になります。

「まだ中1だから」「中2だし・・・」という考えはとても危険です。
中3になったら勉強が自然に出来るわけではありません
単純暗記(県名や元素記号など)はともかく
勉強していないから出来ないのではなく、理解していないから出来ないのです
中3から勉強を頑張っても、最初にやることは中1中2の確認です
不利な状態でスタートが遅れるだけです

中学2年生は冬休み、春休みは正念場です
ここで頑張れば、今の成績に関わらず何とでもなる最終ラインです

いずれやらねばならないのであれば、今やりましょう!

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求